りんごさんの相談
カテゴリ:効果
二度目の投稿です。教えてください。
上の八重歯を治したくて舌側矯正を検討しています。わたしは横顔も噛み合わせもそれほど悪くはないです。ですが、治療するために小臼歯を上下抜歯しての治療を勧められ抜歯しての治療をしていく予定です。
抜歯すると口元が下がってしまうのではないかと懸念しています。
舌側矯正だと前歯が下がりやすくなってしまうとの情報もあり悩みはじめました。
舌側矯正だとやはり前歯が下がってしまいますか?
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2016-10-31 13:26:00
読ませて頂きました。
確かに舌側矯正は作用点が内側にあるので下がりやすい所はあります。問題は八重歯の程度です。完全に外れているような八重歯ですと気になさる必要はありません。八重歯(犬歯)を納める場所が足らないぐらいなのかもしれません。また、八重歯になっている歯は抜く予定の小臼歯よりも大きいです。先が尖っている分そう見えないかもしれませんが、実際には小臼歯よりも大きいです。次に心配なのは行う担当医が舌側矯正の経験が豊富ならまったく問題ないです。問題はそこかもしれません。表側の治療はよくわかっていても舌側からの矯正はほとんど経験がない場合もあります。これが一番の問題だと思います。その歯科医院に行かれた時に舌側からの患者様が多いか?と言うのを確認する必要があるかもしれません。
治療が成功する事祈っています。
確かに舌側矯正は作用点が内側にあるので下がりやすい所はあります。問題は八重歯の程度です。完全に外れているような八重歯ですと気になさる必要はありません。八重歯(犬歯)を納める場所が足らないぐらいなのかもしれません。また、八重歯になっている歯は抜く予定の小臼歯よりも大きいです。先が尖っている分そう見えないかもしれませんが、実際には小臼歯よりも大きいです。次に心配なのは行う担当医が舌側矯正の経験が豊富ならまったく問題ないです。問題はそこかもしれません。表側の治療はよくわかっていても舌側からの矯正はほとんど経験がない場合もあります。これが一番の問題だと思います。その歯科医院に行かれた時に舌側からの患者様が多いか?と言うのを確認する必要があるかもしれません。
治療が成功する事祈っています。
-
- 医療法人真摯会 クローバー歯科クリニック豊中本町院
- ( 大阪府 豊中市 )
- 2016-11-01 14:12:00
りんごさん、
はじめまして、竹田と申します。ご相談内容拝見いたしました。
八重歯を治す場合は、やはり抜歯が必要になるケースが多いです。
基本的には口元も治療計画へ組み込んで検討していきますし、舌側矯正で前歯は下がる傾向にはありますが、その点を考慮しながら治療がすすんでいきますので、あまりご心配はないと思いますよ。
治療開始前に担当の先生と十分ご相談されてください。
不安なことを解消されてのスタートが何よりです。
はじめまして、竹田と申します。ご相談内容拝見いたしました。
八重歯を治す場合は、やはり抜歯が必要になるケースが多いです。
基本的には口元も治療計画へ組み込んで検討していきますし、舌側矯正で前歯は下がる傾向にはありますが、その点を考慮しながら治療がすすんでいきますので、あまりご心配はないと思いますよ。
治療開始前に担当の先生と十分ご相談されてください。
不安なことを解消されてのスタートが何よりです。