ひろこさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

前歯の幅

はじめまして。
矯正治療を始めたいと思い検査を受けたところですが、直接説明を聞いてもよくわからないところがあり、こちらに投稿してみました。
よろしくお願いします。

資料などをいただけなかったので正確には覚えていないのですが、前歯4本だったか6本だったかの幅を合計した値が、上の前歯:下の前歯とである比率におさまっていないと噛み合わせが悪くなると言われ、私の場合はその比率におさまらないので、幅が足りないところにセラミックを貼って大きくすると言われました。
しかし、この比率を守っても、私の場合は正中線はズレた状態となってしまうそうです。

1) このような比率の考慮は、審美性ではなく、噛み合わせのためだけでも必要なことでしょうか?
2) セラミックを貼るのは審美歯科の治療というイメージでしたが、このような治療も矯正歯科で受けることができるのでしょうか?
4) 矯正歯科でこの治療を受ける場合、一般的に考えられる費用はどのぐらいですか?
5) 幅が足りない方にセラミックを貼る場合、その歯をかなり削ることになるのではないでしょうか?
  どうせ削るなら、幅が大きい方の歯を削るような治療法は無いのでしょうか?
6) セラミックを貼った場合、経年劣化等で後々貼替が必要になるようなことはないでしょうか?
  その他、考えられるデメリットがあれば教えてください。


上記、全て担当の医師にも質問したところ、
1) YES
2) 審美とは違う。たぶん大丈夫。
3) 審美の治療とは違うからたいして削らない。
  幅が大きい歯を削って合わせるような治療はやってない。
4) 費用については治療方針が全部決まるまで分からない。
5) 特にデメリットはないと思う。

とのことでしたが、回答の語尾が疑問形(たぶん大丈夫じゃない?)のことが多く、見積書もチラ見せだけでコピーをもらえず、話す度に段々リスク欄に項目が追加されていくので不安でいっぱいです。

質問だらけで申し訳ありませんが、回答いただけたら助かります。
よろしくお願いします。

ひろこ 様

これはtooth size ratioと呼ばれている事です。

どういう事かと説明しますと、歯の大きさの比率が上下合わないという事です。歯の比率が悪いと確かに噛み合わせは難しくなります。歯車のような噛み合わせにはなりません。そこで歯の大きさを変えるという事ですね。

ご心配されているように歯は削らなければなりません。おそらくラミネートベニヤクラウンを装着するのではないですか?イメージとしてはつけ爪のような事をします。残念な事は人工的に入れた物は必ず作り直しになります。これは宿命のような物です。なるべく長く持つといいですね。

通われている医院は矯正の専門医院ですか?あまり矯正の先生は歯を削ったりできない事が多いです。私もできません。そういった必要があるときは信頼のおける先生に依頼させて頂いています。

かなり歯の大きさに差があるのでしょうか?こういった場合には行う事はあります。
  • ひろこ(40歳 女性 会社員 )
  • 2016年05月19日20時16分
福井先生

回答ありがとうございます。

「ラミネートベニアクラウン」という具体的な名称を教えてもらったことで自分でも色々調べられ、費用は1本5〜10万、耐用年数は10年程度と分かりました。

歯の大きさについては、細かい数字をだだーっと口頭で言われただけなのでよくわからず、自分で見た感覚だと、現時点ではそれほど極端に大きさの違う歯は無いように思います。
確か数字も微妙なところだったので、後で文句を言われないように、万一に備えて一番大変なパターンを伝えているだけなのかな??と思ったりもします。

福井先生の回答を読んで、治療方針としては間違っていないようだとわかりましたが、説明が不十分であること、特に費用やデメリットについての説明が全く無かったので、この病院で治療に入るかどうか悩ましいです。

追加でまた質問となってしまいますが、もし転院やセカンドオピニオンを検討する場合、検査した資料の貸し出しは通常おこなっていただけるものでしょうか?
「貸し出しは有料です!」と、また高額な費用を請求されそうで心配です…
ひろこ 様

まずは信頼のおける矯正歯科専門医院へセカンドオピニオンとして行かれてはどうですか?初回カウンセリングでセカンドオピニオンである事を事前に伝えてください。現在は多くの医院でセカンドオピニオンは受けてくれるはずです。

そして記載した内容について、特に歯の大きさバランスの問題でセラミックで大きさを変える(ラミネートベニヤでよいと思います)必要があると言う事を言われていると言った事を伝えて下さい。

その専門医院の先生の意見を聞いてから判断してはどうですか?費用は初回カウンセリング代だけなので少額で済みます。自分にとって納得する意見であればそこで初めて資料を請求し転院する事を伝えるべきです。資料をそのままくれるかどうかはその医院の判断になります。

不安でいっぱいの医院で治療を始められれば、さらに不安が増えるのではないでしょうか?私はいつも最初に来られた患者様にお伝えしていることは、矯正治療は一生に一度である事、気に入った医院で治療を受けてください。と言います。これは私どもの医院で治療をなさらなかった方の初回カウンセリングでそえる言葉です。気に入った医院で行わないと後で後悔したときに納得できなくなります。
さわだ矯正歯科クリニック澤田大介です。当院では大きい方の歯の横を削り、小さい方の歯の横にレジンを盛り上げる治療を行っています。セラミックを貼付けるのは高価である上,幅の微調整が難しい点が難点です。矯正治療後はある程度安定するまではレジンで盛り上げる程度の仮の修復で幅の調整を行った後、歯列が安定してから審美性に問題あればセラミックがよいのでは?費用については当院はオープンです。コピーをお渡ししています。プランもいくつか提示しています。確かに費用面では治療方針が決まるまで変動はありますのでご相談されてはいかがでしょうか?
ひろこさん、はじめまして、京都市 くす矯正歯科 楠 です。
1、かみ合わせのためにも必要です。
2、歯科医院によります。
4、歯科医院によりさまざまです。
5、上の歯のちいささが少しの場合、大きいほうの歯を削る場合もあります。
6、後々張り替えの可能性はあるとおもいます。

相談を投稿する