かぁさまさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

矯正が出来るのか?

  • 投稿者 かぁさま さん [41才 女性 その他] 2015/06/09/ 18:21
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療前
  • お悩みの歯 上あご右6番 上あご左6番 上あご左7番

15歳の高校生です。上顎に問題があります。本来生えてくるはずの永久歯が3本ほどありません。レントゲンを見ても確かに気配すらありませんでした。それに気づいたとか、3年前。本人が気にならないならこのままで様子をみることになり、はや3年。歯の中心もずれ、顎の位置がずれてきました。もちろん噛み合わせも悪なったようです。下顎だけが成長しているようで。このような状況でも矯正は出来るのでしょうか。以前の歯医者さんでは成長段階なので難しいと言われました。

はじめまして、元住吉矯正歯科です。
歯や顎のずれが悪化しているのであれば、早めに一度受診されることをお勧め致します。かみ合わせの状態が分からないので、なんとも言えないところですが、成長段階といってもタイミングがあるので、様子をみすぎてさらに悪化してしまう場合があります。
  • かぁさま(41歳 女性 その他 )
  • 2015年06月11日11時03分
ご回答ありがとうございます。ますます心配がましてきました。すぐにでも診察させたいのですが、地元では難しいようなのですが・・・。離島のため、まずは病院探しからになります。ひとり親世帯ということもあって、治療代も悩みの1つです。とりあえず福岡でと考えてますが、先生のおすすめする病院がありましたら教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。
大学病院の矯正科、矯正専門クリニックでのご相談をおすすめ致します。日本矯正歯科学会のホームページからも調べられます。
また顎のずれがかなり大きいようであれば、外科手術を伴う矯正治療の選択肢もでてきます。その場合は保険診療となるので、費用が変わってくると思われます。

相談を投稿する