たかこさんさんの相談
カテゴリ:時間と期間
母親です。
17歳と19歳の娘が昨年からワイヤー矯正を始めています。
抜歯なしの矯正で、歯並びと出っ歯です。
一年たって随分、歯並びは良くなりました。抜歯なし矯正だと、そろそろワイヤーを外してリテーナー装着になるそうです。
ワイヤー装着は2年ほどかかると考えていたので、早すぎないか心配しています。外すのが早すぎて戻りが心配です。リテーナーを毎晩装着するとしても、戻り易くないか心配しています。
-
- KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)
- ( 東京都 千代田区 )
- 2015-05-08 16:37:00
こんにちは。ご相談拝見いたしました。治療にかかった期間と戻りやすさは、あまり関係性はありません。短い期間でもちゃんとした仕上がりになっていれば問題ありません。
仕上がりの状態は、判断できないのでそのあたり問題がないか主治医におたずねになってみてはいかがでしょうか?
仕上がりの状態は、判断できないのでそのあたり問題がないか主治医におたずねになってみてはいかがでしょうか?
-
- たかこさん(45歳 女性 その他 )
- 2015年05月08日20時16分
返信有難うございます。
せっかく矯正をしたのに、戻ったら時間と治療費が無駄になってしまうと考えすぎてしまいました。
かけた時間と戻りに関係は無いとのことで、ホッとしています。娘たちと相談し、決めたいと思います。
せっかく矯正をしたのに、戻ったら時間と治療費が無駄になってしまうと考えすぎてしまいました。
かけた時間と戻りに関係は無いとのことで、ホッとしています。娘たちと相談し、決めたいと思います。