めろさんの相談
カテゴリ:費用と保険について
はじめまして。
私は昔から歯1つ1つが大きい方で、前歯2本は特に気になってます。
また、歯茎ごと上下前に出ているので、口元が気になります。
抜歯して綺麗な口元になりたい気もしますが、この場合料金はいくらぐらいかかりますか?またリスクは大きいですか?
非抜歯の方がいいとは思いますが、あまり変化しないなら抜歯したいです。。。
あと抜歯矯正の場合期間はどのくらいかかるのでしょうか?
- アクイユ矯正歯科クリニック
- ( 埼玉県 所沢市 )
- 2015-03-05 13:41:00
めろさん
口元をすっきりさせたいということに矯正治療を希望する動機があるようですので、おそらく抜歯をしたほうがめろさんの希望にかなった治療結果を得られる可能性が高いと思います(すきっ歯だったり、他にも様々な条件が絡んでくるので担当の先生とご相談なさってください)。
費用はクリニックにより異なります。インターネットで大まかな費用を公表しているクリニックも多いので参考にされると良いと思います。
期間も症状によって変わってくるので文章だけの遣り取りではお答えするのがとても難しいのですが、平均的には2年から2年半程度が多いと思います。症状次第で初診時に治療期間の目安は担当の先生が教えてくれると思いますのでそれを元に検討なさってはいかがでしょうか。
口元をすっきりさせたいということに矯正治療を希望する動機があるようですので、おそらく抜歯をしたほうがめろさんの希望にかなった治療結果を得られる可能性が高いと思います(すきっ歯だったり、他にも様々な条件が絡んでくるので担当の先生とご相談なさってください)。
費用はクリニックにより異なります。インターネットで大まかな費用を公表しているクリニックも多いので参考にされると良いと思います。
期間も症状によって変わってくるので文章だけの遣り取りではお答えするのがとても難しいのですが、平均的には2年から2年半程度が多いと思います。症状次第で初診時に治療期間の目安は担当の先生が教えてくれると思いますのでそれを元に検討なさってはいかがでしょうか。
- めろ(18歳 女性 学生 )
- 2015年03月06日08時15分
ご返信ありがとうございます!
ではまず私はどこに行くべきなのでしょうか?
クリニックとは近くの歯医者さん…?とかでいいのでしょうか?
ではまず私はどこに行くべきなのでしょうか?
クリニックとは近くの歯医者さん…?とかでいいのでしょうか?
- アクイユ矯正歯科クリニック
- ( 埼玉県 所沢市 )
- 2015年03月06日17時05分
- やまぐち矯正歯科クリニック
- ( 埼玉県 さいたま市南区 )
- 2015-03-05 14:10:00
めろさん、ご相談拝見させていただきました。
まず、お口の中を拝見しないと、正確なお答えが出来ませんので、参考程度にしてください。
ご料金のことは、各歯科医院によって違いますが、当院では、抜歯、非抜歯で矯正料金に差はありません。抜歯する費用は、抜歯していただく歯科医院でかかります。
抜歯することでのリスクですが、全体の歯の本数が減るという事です、矯正専門医が正しい治療を行ない、治療前より良い噛み合わせに治療できることでリスクは少なくなります。また、非抜歯の方が良いということはありません。非抜歯のメリットは歯を抜かずにすむという事ですが、デメリットとして、口元が現在より悪くなる可能性もあります。抜歯、非抜歯ともにメリット、デメリットがあります。治療期間に関しては、状況を見て見ないとお答え出来ません。
まずは、矯正専門歯科医院へのご相談をお勧めします。治療期間、治療方法のメリット、デメリット、費用について、的確に説明して貰えます。治療をするかどうかは、相談を聞いて、じっくり考えてから決めても大丈夫です。
まず、お口の中を拝見しないと、正確なお答えが出来ませんので、参考程度にしてください。
ご料金のことは、各歯科医院によって違いますが、当院では、抜歯、非抜歯で矯正料金に差はありません。抜歯する費用は、抜歯していただく歯科医院でかかります。
抜歯することでのリスクですが、全体の歯の本数が減るという事です、矯正専門医が正しい治療を行ない、治療前より良い噛み合わせに治療できることでリスクは少なくなります。また、非抜歯の方が良いということはありません。非抜歯のメリットは歯を抜かずにすむという事ですが、デメリットとして、口元が現在より悪くなる可能性もあります。抜歯、非抜歯ともにメリット、デメリットがあります。治療期間に関しては、状況を見て見ないとお答え出来ません。
まずは、矯正専門歯科医院へのご相談をお勧めします。治療期間、治療方法のメリット、デメリット、費用について、的確に説明して貰えます。治療をするかどうかは、相談を聞いて、じっくり考えてから決めても大丈夫です。
- めろ(18歳 女性 学生 )
- 2015年03月06日08時18分
ご返信ありがとうございます!
そうなのですね。よく考えて専門の方に相談してみようと思います。
歯科医院とは普通の歯医者さんなどで大丈夫なのでしょうか?
そうなのですね。よく考えて専門の方に相談してみようと思います。
歯科医院とは普通の歯医者さんなどで大丈夫なのでしょうか?
- やまぐち矯正歯科クリニック
- ( 埼玉県 さいたま市南区 )
- 2015年03月06日10時46分
普通の歯科医院でも、一ヶ月に1回〜数回、矯正専門医がくる場合もあると思いますが、専門医がいない場合もあるので、矯正専門歯科医院への相談が確実だと思います
- KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)
- ( 東京都 千代田区 )
- 2015-03-06 18:37:00
こんにちは。ご相談拝見いたしました。
非抜歯か抜歯かですが、前歯をどの位引っ込める必要があり、でこぼこがあるのであればそれを治すのにどの程度スペースが必要かによって判断がかわります。
実際には拝見しませんと判断は難しいと思います。また装置の種類と治療期間によって費用は変わってくる事が多く、一般的に表側の装置であれば総費用が90〜100万円位ではないでしょうか?
治療期間も拝見しませんと何とも言えませんが、2年前後はかかると思います。一度、矯正歯科医院でみて頂ければ初診では、おおまかな内容は教えてもらえると思いますので、お時間のある時に行ってみてはいかがでしょうか?
非抜歯か抜歯かですが、前歯をどの位引っ込める必要があり、でこぼこがあるのであればそれを治すのにどの程度スペースが必要かによって判断がかわります。
実際には拝見しませんと判断は難しいと思います。また装置の種類と治療期間によって費用は変わってくる事が多く、一般的に表側の装置であれば総費用が90〜100万円位ではないでしょうか?
治療期間も拝見しませんと何とも言えませんが、2年前後はかかると思います。一度、矯正歯科医院でみて頂ければ初診では、おおまかな内容は教えてもらえると思いますので、お時間のある時に行ってみてはいかがでしょうか?