まささんの相談

カテゴリ:その他

抜歯 非抜歯。後戻りなど。

顎が小さく?歯列が極端に狭く、歯も倒れています。歯は大きいです。下の歯の前歯は凸凹してます。ちなみに口元は出ています。

噛み合わせなど歯 医者に診てもらったら歯が倒れてたりしていて噛み合わせが非常に深く、高さもないと言われました。
治療は非抜歯です。抜歯しなくていいのかと聞いたら抜歯したらさらに歯列が狭くなり、噛み合わせも低くなる。首の張りや捩れ、その他の不定愁訴も今よりひどくなると言われました。通ってる歯医者は顎関節治療専門とある歯医者です。院長がいて、院長とは別に矯正の先生がいます。顎関節を考えて非抜歯だと思いますが非抜歯でいいのですかね…?

始めて半年です。下はだいぶ並んできましたが奥歯はねじれてるように見えます。無理に並べてるのではないかと…。
また治療後も口は自然に閉じれないだろうと言われました。
口呼吸など色々問題があると思いますが…。また口を閉じようとすると頬などに力が入り拡大した歯列がまた狭くなるのでは?と聞いたら正しい位置で噛めるようになるから問題ないとのこと。歯医者はここにしか行ってません。

現在20過ぎで中学の時に非抜歯で矯正しました。親知らずが原因だったのか歯が倒れて噛み合わせも悪くなりました。今回の矯正では親知らずは抜歯してあります。

抜歯すると歯列が狭くなったりひどくなるのは本当なんでしょうか?
受け口なども切らずに治すとありますが途中で転院する人もいるみたいです。自分は受け口ではないですが。

また上下一緒にワイヤーを巻かずにまずは極端に倒れている下の歯を起こすという理由で下だけにワイヤーを巻いています。上にはインレーという被せ物がしてあります。下が起きて高さが出来たらワイヤーを外し、上の拡大に移るみたいです。こういうやり方もあるのでしょうか?上下一緒が普通だと思ってますが…。大丈夫なんですかね?

まささん
治療についてお悩みのようですね。
質問が多岐にわたっており、また不正咬合の症状は様々ですので、症状も拝見していませんので、この場で簡単にお答えするのは難しいと思います。
一般的には、抜歯/非抜歯に関しては、単純に顎関節に対する抜歯の良否も、歯列の狭さと抜歯との関係も症例によって異なると思います。
参考までに私も多くの顎関節症の方の治療を行って参りましたが、個々の症状により抜歯する事により症状が軽減したケースもありますし、歯列の狭い方でも抜歯しているケースはあります。
要は、治療は処置方法優先(抜歯か非抜歯か)で決まるのではなく、診断により個々の症例にとって最適な方法を選択する事が重要なのです。
また、上下一緒にワイヤーを巻かない事は症例によってはありますので、なぜそのような治療を行っているのか等についてはご質問されると良いでしょう。
ドクターは、様々な観点で治療を行っている場合もありますので、不安であればもう一度担当の先生によく質問をするか、ご不安なようでしたら、他医院、もしくは大学病院等にセカンドオピニオンにて受診された方がよろしいかと思います。

相談を投稿する