リンゴさんの相談
カテゴリ:装置・治療法
上下の歯を抜かずに歯の間隔を元の状態の戻すことは可能かどうか
13歳の娘ですが、上の前歯1本を昨年12月に抜き、デンチャ―(抜いた歯と同じ大きさのプラスチックの歯に金属のワイヤーで装着)取り外しいつでも可能なものを4月の初めまでは毎日装着していました。抜いた理由は、抜いた歯は一度アクシデントにより口からはずれてしまい急いで歯医者に連れていきずっとその後問題なかったのですが、歯が逆方向、歯茎のほうに向かって成長しており、隣の前歯と見た目に差が出来おり、くっついていましたが、歯医者の見解に同意しその歯を抜き6ヶ月位、経過後(その間、デンチャ―で間隔を保持し)口の中がおちついたら仮の歯の様なものを両隣の歯に裏側から固定しておき、歯も、あごも最長が終わったところで、インプラントする<永久のもの)の予定でした。しかし、子供が、デンチャ―を4月ごろから入れずにいましたら、抜いた歯のところの間隔が狭くなり、一度矯正(上2本下2本を抜いて、歯の間隔を元の間隔にもどしてから)予定どうりのプランをおこなうとのことをいわれています。
1)まず、歯を抜かずに間隔を元の間隔に戻すことは可能かどうか
もしあればどのようなほうほうがあるのか。
2)また、子供本人は歯抜けのままでいいといっています。もし何もしないでいると、さらに間隔がせばまり限りなく閉じる(前歯一本分)状態になることはあるのでしょうか。
3)もしくは、歯を抜かずに形が違い変ですが、前歯の横の歯をもっと残りの前歯にちかずけることはできますでしょうか。(できれば、歯を抜かずに)よろしくおねがいいたします。
- 医療法人 スワン会 新宿スワン歯科・矯正歯科
- ( 東京都 新宿区 )
- 2014-09-09 12:47:05
リンゴさま
13歳のお嬢さんについての相談ですね。
上の前歯1本を抜いたあとに、成長が止まるのを待ちインプラント治療をしようしていたところ、 デンチャーをいれずにいたら矯正治療が必要になったと解釈させていただいての回答となります。
上2本下2本を抜歯してということは通常矯正歯科でおこなう抜歯で、前から数えて4番目くらいの歯を抜くということだと予想します。
3つありましたご質問にこたえさせていただき、治療するにあたっていくつか提案させていただければと思います。
1)まず、歯を抜かずに間隔を元の間隔に戻すことは可能かどうか。もしあればどのようなほうほうがあるのか。
これにつきましては、矯正治療により、寄ってしまった歯を元に戻すという方法があります。
矯正もワイヤーを使用する方法とマウスピースを使用する方法があります。
2)また、子供本人は歯抜けのままでいいといっています。もし何もしないでいると、さらに間隔がせばまり限りなく閉じる(前歯一本分)状態になることはあるのでしょうか。
上の前歯の横幅はかなり大きなものです。自然にしていて閉じるということはまずないと考えていただいていいと思います。
3)もしくは、歯を抜かずに形が違い変ですが、前歯の横の歯をもっと残りの前歯にちかずけることはできますでしょうか。(できれば、歯を抜かずに)よろしくおねがいいたします
このご質問も矯正をして歯を動かすということになりそうです。
前歯を抜いて、そのさらに隣の歯がうごいてしまい、本来の隙間分に戻すだけであれば
さらなる抜歯は必要ないと思いますが、 今回さらなる上下2本づつの抜歯が加わっているということは
隙間分だけ戻すというよりは、お口の歯並び全体を整えるほうがこの先よいのではないかと考えての提案だと思われます。
前歯がないことを除けば通常の矯正治療を考えておられるのかなと思います。
前歯の部分は矯正をして隙間がないようにするというのは3)の質問でもありましたように歯の形が異なるので上下の噛み合わせも難しくなることが予想されます。
前歯がインプラントできるくらいの隙間を保持しつつ全体の歯並びを追加で4本抜かずにできるかどうかは矯正の画像シミュレーションというものがありますので、それをしてみるとわかりやすいと思われます。 矯正前と後の画像が動画でみることができます。
また前歯の1本抜けたところですが、抜けた根元の骨が少ないとインプラント治療は難しいとおもわれます。これについてはCTを撮影して骨の厚みを診査診断することが必要になってくるとおもわれます。
13歳のお嬢さんについての相談ですね。
上の前歯1本を抜いたあとに、成長が止まるのを待ちインプラント治療をしようしていたところ、 デンチャーをいれずにいたら矯正治療が必要になったと解釈させていただいての回答となります。
上2本下2本を抜歯してということは通常矯正歯科でおこなう抜歯で、前から数えて4番目くらいの歯を抜くということだと予想します。
3つありましたご質問にこたえさせていただき、治療するにあたっていくつか提案させていただければと思います。
1)まず、歯を抜かずに間隔を元の間隔に戻すことは可能かどうか。もしあればどのようなほうほうがあるのか。
これにつきましては、矯正治療により、寄ってしまった歯を元に戻すという方法があります。
矯正もワイヤーを使用する方法とマウスピースを使用する方法があります。
2)また、子供本人は歯抜けのままでいいといっています。もし何もしないでいると、さらに間隔がせばまり限りなく閉じる(前歯一本分)状態になることはあるのでしょうか。
上の前歯の横幅はかなり大きなものです。自然にしていて閉じるということはまずないと考えていただいていいと思います。
3)もしくは、歯を抜かずに形が違い変ですが、前歯の横の歯をもっと残りの前歯にちかずけることはできますでしょうか。(できれば、歯を抜かずに)よろしくおねがいいたします
このご質問も矯正をして歯を動かすということになりそうです。
前歯を抜いて、そのさらに隣の歯がうごいてしまい、本来の隙間分に戻すだけであれば
さらなる抜歯は必要ないと思いますが、 今回さらなる上下2本づつの抜歯が加わっているということは
隙間分だけ戻すというよりは、お口の歯並び全体を整えるほうがこの先よいのではないかと考えての提案だと思われます。
前歯がないことを除けば通常の矯正治療を考えておられるのかなと思います。
前歯の部分は矯正をして隙間がないようにするというのは3)の質問でもありましたように歯の形が異なるので上下の噛み合わせも難しくなることが予想されます。
前歯がインプラントできるくらいの隙間を保持しつつ全体の歯並びを追加で4本抜かずにできるかどうかは矯正の画像シミュレーションというものがありますので、それをしてみるとわかりやすいと思われます。 矯正前と後の画像が動画でみることができます。
また前歯の1本抜けたところですが、抜けた根元の骨が少ないとインプラント治療は難しいとおもわれます。これについてはCTを撮影して骨の厚みを診査診断することが必要になってくるとおもわれます。
- リンゴ(13歳 女性 会社員 )
- 2014年09月22日12時49分
先生
回答ありがとうございます。大変安心いたしました。
歯を抜かずに間隔を元の隙間間隔にもどすだけであれば、抜歯なしでも矯正で可能とのことほっといたしました。
先生の回答の中にありましたようにある程度の間隔がなければ将来インプラント出来ないようですが
1)最低どのくらいの隙間が必要なのでしょうか?
元の大きさの3分の2ぐらいあれば大丈夫でしょうか?
2)、いますぐ矯正をするほうがいのでしょうか?
3)また、このままなにもしないで、
成長が止まった以降でやるとなにか問題点や不都合がおこってくることがありますでしょうか?ただ矯正にかかる時間が長くなるだけのことでしょうか?
もしくは、大人になってからではできなくなるのでしょうか?
4)インプラント以外でブリッジがあるともきいています。
どちらのほうがいいのでしょうか?
インプラントは清潔にししないと歯肉炎になりやすいときいていますので。
どうぞよろしくおねがいいたします。
回答ありがとうございます。大変安心いたしました。
歯を抜かずに間隔を元の隙間間隔にもどすだけであれば、抜歯なしでも矯正で可能とのことほっといたしました。
先生の回答の中にありましたようにある程度の間隔がなければ将来インプラント出来ないようですが
1)最低どのくらいの隙間が必要なのでしょうか?
元の大きさの3分の2ぐらいあれば大丈夫でしょうか?
2)、いますぐ矯正をするほうがいのでしょうか?
3)また、このままなにもしないで、
成長が止まった以降でやるとなにか問題点や不都合がおこってくることがありますでしょうか?ただ矯正にかかる時間が長くなるだけのことでしょうか?
もしくは、大人になってからではできなくなるのでしょうか?
4)インプラント以外でブリッジがあるともきいています。
どちらのほうがいいのでしょうか?
インプラントは清潔にししないと歯肉炎になりやすいときいていますので。
どうぞよろしくおねがいいたします。