きみんさんの相談
カテゴリ:抜歯について
初めて質問させて頂きます。
現在矯正中で上の歯を2本、下の歯は抜いていません。
だいぶ歯並びが揃ったとのことでしたが、口元の出っ張りがまだ気になるとお医者さんが言って、もう2本、上の歯を抜くと言い出しました。
下の歯を抜くとバランスが悪くなりそうだから、下は少し削るなどして上との噛み合わせのバランスを取ると言ってました。このように、上だけ4本も抜くなどありますか?また、抜いて治療したとして、頬ががっくりこけたり、笑うと歯茎が丸見え(実際歯が4本もなくなれば、歯が足りずに歯茎だらけにたったり、すきっ歯になったりしないのですか?)など、今更ながら不安になってきました。
どうぞ見解をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
-
- 九段下スターデンタルクリニック
- ( 東京都 千代田区 )
- 2014-09-05 12:05:00
きみんさん
はじめまして九段下スターデンタルの田中です。
その抜歯に親知らずは含まれてますか?
親知らずを含めて上だけ4本抜歯しての矯正は普通のことです。
親知らずを含まない上だけ4本抜歯での矯正は、外見重視でしたらありえますが、食物を噛むことを考えたらオススメしません。
頬がこける、歯茎だらけは無関係です、すきっ歯はありえます。
実際の歯並びを診てないからどの程度重症か知らない状況での答えとなりますが、きみんさんが現状で満足でしたら先生にもう抜かないで欲しいと頼んだ方がいいでしょう。
外見重視であれば先生に任せて4本抜歯でいいと思いますよ。
はじめまして九段下スターデンタルの田中です。
その抜歯に親知らずは含まれてますか?
親知らずを含めて上だけ4本抜歯しての矯正は普通のことです。
親知らずを含まない上だけ4本抜歯での矯正は、外見重視でしたらありえますが、食物を噛むことを考えたらオススメしません。
頬がこける、歯茎だらけは無関係です、すきっ歯はありえます。
実際の歯並びを診てないからどの程度重症か知らない状況での答えとなりますが、きみんさんが現状で満足でしたら先生にもう抜かないで欲しいと頼んだ方がいいでしょう。
外見重視であれば先生に任せて4本抜歯でいいと思いますよ。