ゆうさん(兵庫県)の相談
カテゴリ:抜歯について
こんにちは。
親知らずが生えてきてから歯並びが変わってきてしまいました。
すごく気になっていろんなことに集中できません。
一度変わってしまった歯並びは親知らずを抜いても元にはもどらないのでしょうか。回答よろしくお願いします。
-
- 大西歯科クリニック
- ( 兵庫県 加古川市 )
- 2009年05月27日21時16分
こんにちは
親知らずが生えてきて歯並びが変わってしまったとのこと
大変ですね
親知らずは狭いスペースに無理やり生えてくることが多いので
こういうことはよくあります
問題は生えてくる前がどんな状態だったかということです
ほとんどの場合生えてくる前から
歯並びに問題があってそれがひどくなってしまう
ということが多いようです
ですからほとんどの場合親知らずを抜くだけでは
問題は解決しません
矯正治療などが必要になります
また親知らずが生えてきたことによって
かみ合わせがずれてしまって
しっかりと噛めなくなってしまうこともあります
この場合は親知らずを抜くだけで
また噛めるようになることが多いです
どちらにしても放置せずに
歯科医院に相談に行かれることをすすめます
親知らずが生えてきて歯並びが変わってしまったとのこと
大変ですね
親知らずは狭いスペースに無理やり生えてくることが多いので
こういうことはよくあります
問題は生えてくる前がどんな状態だったかということです
ほとんどの場合生えてくる前から
歯並びに問題があってそれがひどくなってしまう
ということが多いようです
ですからほとんどの場合親知らずを抜くだけでは
問題は解決しません
矯正治療などが必要になります
また親知らずが生えてきたことによって
かみ合わせがずれてしまって
しっかりと噛めなくなってしまうこともあります
この場合は親知らずを抜くだけで
また噛めるようになることが多いです
どちらにしても放置せずに
歯科医院に相談に行かれることをすすめます