woofさん(神奈川県)の相談

カテゴリ:抜歯について

矯正を検討しており、相談のため2つの歯科に伺いました。
(上は出っ歯で、下はがたがたです。)
最初に伺った先生からは「上下2本ずつ抜歯」、次に伺った先生からは「上のみ2本抜歯」と言われました。

「上のみ2本抜歯した場合、上下で本数にずれが生じると思うのですが問題はないのでしょうか?」と伺ったところ「下まで抜いたらむしろかみ合わせが悪くなる。」という回答でした。

上下で本数が異なる場合、どのようなデメリットがあるのか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

 出っ歯(上顎前突)で上顎歯列全体が下顎歯列に対して前へずれている場合で、上顎だけ2本抜歯で治療することはあります。
下顎の歯を抜歯するかしないかは、上記のずれの程度、凹凸の状態、上顎に対する下顎前歯の前後的位置などから決定します。
上下の本数の違いによるデメリットは、特にありません。


 むとう矯正歯科 武藤 克己


相談を投稿する