あさみさん(埼玉県)の相談
カテゴリ:抜歯について
こんにちわ。
私の歯並びは左の前歯の隣の歯がへこんでいて、左の前歯を後ろから押して左の前歯が出っぱっています。
口を開けて「イー」と言うと左の前歯の隣の歯がへこんでいるので歯が抜けているように見えてしまいます。
それがとても嫌で矯正を考えるようになりました。
それから、私は下にも上にも親知らずが生えています。
このような歯並びを矯正するときは、
親知らずを全部抜く必要があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
---------------------------
※費用に関する内容は規約により割愛しております。
- やまぐち矯正歯科クリニック
- ( 埼玉県 さいたま市南区 )
- 2009年05月01日12時26分
あさみさん
はじめましてこんにちは、やまぐち矯正歯科クリニックの山口大輔です。
ご相談拝見いたしました。
まず、矯正治療を行う際には、以下のような特殊な場合を除いて、親知らずを抜歯する必要はありません。
1.親知らず(8番目の歯)を抜歯しないと、7番目の歯が生えてこない場合
2.手術を併用する矯正治療を行う場合、手術の前に下の親知らずを抜く
3.親知らずを抜きその隙間を治療に利用するなど
4.その他
治療後の後戻りを防ぐために、親知らずが斜めに生えていたり、埋まっている場合は、治療後に抜歯をする場合などがあります。
もちろん治療前に抜く場合もありますが、治療のためではなく、治療によってきれいに並んだ歯を保つためと考えていただいた方が良いかと思います。
上下左右とも普通に生えている場合は抜かないことが多いかと思いますが、通常は普通に生えないことが多いのが親知らずです。
まずは、矯正専門医でご相談してください。
その際に、抜歯に関してはご質問すれば担当医からお答えいただけるとおもいます。
はじめましてこんにちは、やまぐち矯正歯科クリニックの山口大輔です。
ご相談拝見いたしました。
まず、矯正治療を行う際には、以下のような特殊な場合を除いて、親知らずを抜歯する必要はありません。
1.親知らず(8番目の歯)を抜歯しないと、7番目の歯が生えてこない場合
2.手術を併用する矯正治療を行う場合、手術の前に下の親知らずを抜く
3.親知らずを抜きその隙間を治療に利用するなど
4.その他
治療後の後戻りを防ぐために、親知らずが斜めに生えていたり、埋まっている場合は、治療後に抜歯をする場合などがあります。
もちろん治療前に抜く場合もありますが、治療のためではなく、治療によってきれいに並んだ歯を保つためと考えていただいた方が良いかと思います。
上下左右とも普通に生えている場合は抜かないことが多いかと思いますが、通常は普通に生えないことが多いのが親知らずです。
まずは、矯正専門医でご相談してください。
その際に、抜歯に関してはご質問すれば担当医からお答えいただけるとおもいます。