あいさん(神奈川県)の相談

カテゴリ:治療の開始時期

小学生の時に先天欠如と言われました。
下の前から5本目が左右両方とも永久歯がないと言われ、右側は抜けてしまったのですが、左側は乳歯のままです。
抜けてしまった方がだんだんと隙間が狭くなってきており、今では歯が1本あったとは思えないくらいの隙間です。
そのままにしておいていいものか悩んでいます。
左側の乳歯もそのままでいいのかと悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。

---------------------------
※費用や治療期間に関する内容は規約により割愛しております。

あいさん。ご質問ありがとうございます。
 さてご質問に関してですが、下の前から5番目の永久歯がもともと無い方は、多くいらっしゃいます。この場合、乳歯が抜けてしまうとあいさんが
おっしゃいます様に隙間がだんだん閉じてきます。ここで注意が必要になります。通常、矯正治療などで隙間を閉じる時は、両隣の歯を平行移動させ、倒れない様に隙間を閉じますが、矯正治療をせずに自然に隙間が閉じてくる場合、隙間の両隣の歯が倒れてくる(傾いて)ことにより隙間が閉じるケースが多くあります。歯は、杭といっしょでしっかり顎に対して垂直に立ってはえていると咬む力を正確に受け止めてくれますが、倒れて(傾いて)いると咬む力によりさらに傾いてしまい噛み合わせがズレてしまう危険性があります。 もし傾いたりしていた場合でも、矯正治療で治りますので、ご安心下さい。
 
 また、残っている乳歯に関してですが、乳歯の根がしっかりしていれば、問題ありませんが、いつ抜けてしまうか分からない為、歯科医師のもとでの定期的に経過観察をされるのが望ましい思います。
いずれにしましても、右側の乳歯が抜けていらっしゃる状態ですので、一度、歯並びのチェックを矯正歯科医にチェックして頂いた方が安全かと思います。 
 私たち矯正医は、多くの同じ様な症状の患者さんを拝見させて頂いています。お近くの矯正歯科専門医院で専門的に診て頂いた方が、あいさんもご安心されると思います。

相談を投稿する