しのさん(東京都)の相談
カテゴリ:再矯正
こんにちは。
15歳の子供の事で相談いたします。
上顎前突で非抜歯にて矯正治療が終了し、現在保定に入り1年半ほどたちます。しかし、あとから生えてきた奥歯は傾き、前歯の傾斜も残ってしまいました。
そのため、再度抜歯しての再治療を希望しています。
ただし、現在保定期間中であり、このような時期にまた装置をつけて歯を動かすという事は、歯や歯周組織に対して影響はどうなのかと心配しています。
通常の矯正のリスクの他に、歯根や骨について何か考えられますか?
歯根吸収がおきやすい事はないでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。
大変丁寧なお返事を頂き、有り難うございます。
二回目の矯正治療は慎重に行った方がよろしいようですね。
まだ何かと問題を抱えてはいますが・・よく考えて結論を出したいと思います。本当に有り難うございました。
二回目の矯正治療は慎重に行った方がよろしいようですね。
まだ何かと問題を抱えてはいますが・・よく考えて結論を出したいと思います。本当に有り難うございました。
- 銀座EAST矯正歯科
- ( 東京都 中央区 )
- 2009年01月23日12時54分
しの様
御相談内容拝読いたしました。
治療前の状態を把握しておりませんので非抜歯での当初の治療方針の妥当性、保定を行うタイミングなどの問題点は別にしてお答えいたします。
現状のコメントからは確かに抜歯を行う治療でないと、満足のいく結果は得られない可能性は大きいのではと推察いたします。
そこで再治療ということになりますが、保定期間中であること自体は歯や歯周組織に対して影響はないと思います。しかし、すでに歯根吸収が起きているとすれば再治療を行うとさらに吸収を促進させてしまう危険はあります。
また、現在歯根吸収を起こしていなくても歯を何度も動かすことは歯根吸収を誘発してしまうことも考えられます。
ただ、満足のいくかみあわせをご希望されるのでしたら再治療しかありません。15歳という年齢は一般的に歯も動きやすく代謝も活発な年齢ですので、いずれ再治療を行うのでしたら成人になる前のほうが良いのではと考えます。
再治療を行う際に、できる限り弱い力で歯に負担をかけず細心の注意を払い治療を行うことが肝要です。
信頼できる矯正専門の医院に御相談に行かれることをお勧めいたします。
銀座EAST矯正歯科
院長 濱田
御相談内容拝読いたしました。
治療前の状態を把握しておりませんので非抜歯での当初の治療方針の妥当性、保定を行うタイミングなどの問題点は別にしてお答えいたします。
現状のコメントからは確かに抜歯を行う治療でないと、満足のいく結果は得られない可能性は大きいのではと推察いたします。
そこで再治療ということになりますが、保定期間中であること自体は歯や歯周組織に対して影響はないと思います。しかし、すでに歯根吸収が起きているとすれば再治療を行うとさらに吸収を促進させてしまう危険はあります。
また、現在歯根吸収を起こしていなくても歯を何度も動かすことは歯根吸収を誘発してしまうことも考えられます。
ただ、満足のいくかみあわせをご希望されるのでしたら再治療しかありません。15歳という年齢は一般的に歯も動きやすく代謝も活発な年齢ですので、いずれ再治療を行うのでしたら成人になる前のほうが良いのではと考えます。
再治療を行う際に、できる限り弱い力で歯に負担をかけず細心の注意を払い治療を行うことが肝要です。
信頼できる矯正専門の医院に御相談に行かれることをお勧めいたします。
銀座EAST矯正歯科
院長 濱田