craneさん(東京都)の相談

カテゴリ:その他

こんにちは。7歳の娘のことで相談があります。

上顎中切歯が水平より上を向いていて、根っこは垂直に出来ていて、歯の形状はくの字になって埋伏しています。
隣の歯を見ると、恐らく、3分の2くらい根っこができているそうです。

まず口腔外科を受診したところ、この歯の形状の場合は、抜いて、大人になったら、インプラントがいいと言われました。

ある大学病院の矯正歯科外来にパントモとCTスキャンを持って行った所、「比べる資料がないからわからないけど、1〜2ヶ月検査をして、今よりさがってくれば、そのまま様子を見て、下がってこないようだったら、開窓をする」ということでした。
 
日に日に根は出来上がってしまうと思うのですが、1〜2ヶ月も検査していて大丈夫なのでしょうか?

セカンドオピニオンを受けようかと思っていますが、その予約も早くても半月後、遅いと1ヵ月後になってしまいそうです。

私としては、ゆっくりしてして娘の歯が使えなくなってしまわないかがとても心配です。

2回目に話を聞いた大学病院で矯正歯科で矯正をはじめても大丈夫なのか、セカンドオピニオンしている時間はあるのか伺いたいです。
アドバイスよろしくお願いいたします。

  • craneさん[東京都 30才 女性]
  • ご回答ありがとうございます。

    そんなに急がなくてもいいのですね。安心しました。
    いろいろな意見を聞いてみようと思います。

    ありがとうございました。
    はじめまして、ひろ矯正歯科クリニックの竹下 寛と申します。
    早速、質問に関してですが、普通埋伏歯(生えてこれない歯)でも開窓して引っ張れば、大体動かす事が出来ますが、歯根がくの字に屈折している場合難しいかもしれません。確かにこのような歯を牽引する場合、歯根が完成する前の方がいいと思われますが、そんなに急がなくても、大丈夫でしょう。
    大学病院の他に私のような矯正専門医に相談に行かれ、2〜3人の先生のお話を聞くのも良いと思います。ただ、最初から抜歯を考えるのではなく、まず歯を定位置に引っぱり、動かしてみるのが第一の選択だと思います。

    ひろ矯正歯科クリニック

    相談を投稿する