miさんの相談
カテゴリ:装置・治療法
矯正を始めて約一年です。
上側だけ2本抜歯済みです。
現状、両側1本ずつだけ後ろに動いて、前歯4本の隣がぽっかり穴の空いた状態になっています。
この状態がもう5ヶ月ほど続いて、その間いつ前歯を後ろに下がるのかと聞いても、下の歯を削って細くしてもっと下げてからと言われて上の歯は処置なしです。
ちなみに下の歯もまだ削っていません。
素人考えとしては、上の歯を今から動かしてもせいぜい1ヶ月に1mm程度の動きだろうし、今から上の歯も下げていってもいいのでは?と思っていますし言いましたが下の歯をととのえてからの一点張りです。
この治療方針は一般的なのでしょうか?だとしたら理由はなんでしょうか?よろしくお願いします。
※一部内容を修正・割愛しました(運営部)
![]() |