kickさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

リテーナーについて

  • 投稿者 kick さん [43才 女性 ] 2025/03/20/ 14:47
  • カテゴリー 成人矯正 装置・治療法 治療中
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番 上あご左2番 下あご左1番

ワイヤー固定式のフィックスリテーナーを上下につけていただいたのですが医師よりマウスガードを併用するよう
提示されました。眠る時にはズレるので必ず外すよう言われております。
このマウスガードは必要な行為なのかどのような目的のためなのか見解を伺いたいです。

マウスガードを着けていると喋れない為日中の仕事時には着けられないこと。
元々上の歯並びの方が下の歯並びよりも多少出ている為、マウスガードを正式な位置で噛むとかなりのロゴボ、梅干しジワ受け口な見た目になる。
上記の理由から悩んでおります。
マウスガードをつけないことで大幅に歯並びが戻って
しまうことはありますか?

こんにちは
マウスピースつかわないと
フィックスがこわれます
結果、歯が動きます
  • kick(43歳 女性 )
  • 2025年03月22日16時06分
ご回答いただきましてありがとうございます。
マウスピースではなく、市販の歯軋りを防止
するようなマウスガードです。
その場合も併用していますか?
どの歯科医院のサイトや説明を見ても
フィックスリテーナーとマウスガードを
併用するような旨は記載されておりません。
当たり前の認識なのでしょうか?

相談を投稿する