うちわさんの相談
カテゴリ:その他
抜歯矯正をされ、舌側傾斜で治療が終わっている方をSNSでいくつも見つけます。(石原さとみさんのような)
ああなってしまう理由はなぜなのでしょうか?
調べてもあまり出てこないので教えていただきたいです。
-
- 北川歯科医院
- ( 滋賀県 大津市 )
- 2025-02-13 13:47:00
うちわ様
初めまして滋賀県大津市で開業しております北川と申します。
いわゆるラビッティングといわれる状態ですね。
確かに抜歯矯正で行うとそういう状態になる場合があります。
特に裏側矯正では起こりやすいと言われています。
ルートトルクという力を上手くかけることができれば修正もできますが、ある程度技術力が求められます。
ラビッティングで検索いただくと詳細に解説しているページも多くありますので具体的な理由が気になる場合は検索いただけるとわかりやすいかと思います。
初めまして滋賀県大津市で開業しております北川と申します。
いわゆるラビッティングといわれる状態ですね。
確かに抜歯矯正で行うとそういう状態になる場合があります。
特に裏側矯正では起こりやすいと言われています。
ルートトルクという力を上手くかけることができれば修正もできますが、ある程度技術力が求められます。
ラビッティングで検索いただくと詳細に解説しているページも多くありますので具体的な理由が気になる場合は検索いただけるとわかりやすいかと思います。