ニコさんの相談

カテゴリ:その他

下がりすぎた歯を戻したい

下の大臼歯が右側1本、左側2本欠損しています。
3年前から上は左右1本ずつ抜歯、下はアンカースクリューを奥に打ってそこから引いていく方法で治療を始めました。

一昨年の12月にもうこの辺でブラケットを外しましょうと言われたのですが、私の理想の口元になっていなかったので、無理を言ってそこから出来る限り下げてもらいました。
しかし、昨年11月ブラケットを外す頃になって、下げすぎてしまったのではないかと気付きました。
自分が無理を言って下げてもらったのだからしょうがないと思ってたのですが、今になって戻したくなってしまいました。

私のようなケースで一度下げた歯を戻すのは可能でしょうか?
また、主治医に再矯正を受け入れてもらえるものでしょうか?

ご回答よろしくおねがいします。

ニコさん、こんにちは。
さわだ矯正歯科草津クリニックです。

お口もとの仕上がりについてはお顔の印象にも直接的に関わってくるのでとても気になりますよね。

約1年かけて下げた分を元に戻してほしいとのことですが、現実的には厳しいと考えます。

理由と致しましては、歯の動かす方向が行ったり来たりすることで、歯根(歯の骨に植わっている部分)へのダメージが増えて歯根の長さが短くなることがあるからです。

また、少しだけ前に出してほしいと思われているのかもしれませんが、再度、前に出すということは、全体の噛み合わせを崩して再構築することになるので、治療の長期化が予想されます。

ブラケットをつける期間が更に延長することで、虫歯のリスクも歯周病のリスクも上がることになるので、現段階で、問題なく噛めているなら、お勧めはできません。

矯正治療では歯並びを改善することだけでなく、歯の寿命についても考える必要があると考えます。

お口もとについて、とても悩まれていると思いますが、そのお気持ちをご担当の先生にお話しされて、ニコさんが納得できる形で治療を終えられることを願っています。

相談を投稿する