ともさんの相談
カテゴリ:治療後・アフターケア
前歯の噛み合わせについて
- 投稿者 とも さん [24才 女性 ] 2024/11/20/ 21:23
- カテゴリー 成人矯正 治療後・アフターケア 治療済
矯正を終えて約2年経過した者です。
通っている矯正歯科とは別の歯科に歯のクリーニングで訪れた際に「前歯が噛み合っていない」と言われました。
その時はそれ以上深く聞けなかったのですが、言われてみればたしかに上下前歯の重なりが浅いような気がします。
私の場合、右の1番目と2番目の前歯から左の1番目と2番目の前歯が全体的に左に傾いており、その傾きのせいもあってか、右の1番と2番は下の歯との重なりが2mmほどありますが、左の1番目と2番目は下の歯との重なりが1mmあるかないかです。
また下の前歯を上の前歯と同じ位置にスライドした際、右は上下接触しますが左は接触しません。
この歯並びは開咬となりますか?
審美的な面より機能的な面が心配で、数年後に再矯正も考えています。
-
- 医療法人栄華会 大阪天満橋Y&Y歯科
- ( 大阪府 大阪市中央区 )
- 2024-11-26 12:29:00
こんにちは!
大阪天満橋Y&Y歯科と申します。
開咬についてですが、簡単にお伝えしますと前歯の接触が全く無い場合の状態を開咬といいますので、少しでも接触があるということであれば、とも様の場合は開咬ではないと思われます。
ですが、噛み合わせのことでご指摘を受けられたのであれば再矯正はご相談に行かれた方がいいかと思います。
お近くであればいつでもご相談にいらしてくださいね。
大阪天満橋Y&Y歯科と申します。
開咬についてですが、簡単にお伝えしますと前歯の接触が全く無い場合の状態を開咬といいますので、少しでも接触があるということであれば、とも様の場合は開咬ではないと思われます。
ですが、噛み合わせのことでご指摘を受けられたのであれば再矯正はご相談に行かれた方がいいかと思います。
お近くであればいつでもご相談にいらしてくださいね。