りえさんの相談
カテゴリ:その他
いつも参考にさせていただいております。
16歳女子の非抜歯矯正の「歯列拡大」についてお伺いします。
1.「歯列拡大をすると前歯が唇側に前傾することがある」と言いますが,どういうメカニズムでそうなってしまうのでしょうか。
2.出っ歯になりたい人はいないと思うのですが,どのようなケースで歯列拡大というのは行われるのでしょうか。
- さわだ矯正歯科草津クリニック
- ( 滋賀県 草津市 )
- 2024-07-09 23:51:00
りえ さん
こんにちは。
さわだ矯正歯科草津クリニックです。
【歯列拡大】については、個々の患者様によって状況は変わってくるかと存じますので、あくまでもご参考までにご覧いただけますと幸いです。
わかりやすくお答えするため、ご質問の1と2の順序は逆で回答させていただきますね。
2.一般的に、矯正治療で【歯列拡大】をする場合は、歯並びがガタガタしていたり、乳歯(子どもの歯)が抜けた後に永久歯(大人の歯)の生えるスペースが足りない場合が多いと思います。
そのため、永久歯が並ぶスペース不足を解消する目的で、歯並び全体を広げること(歯列を拡大すること)で永久歯を配列するためのスペース作りをすることがあります。
1.歯列拡大の際は、小臼歯や大臼歯と呼ばれている側方の歯を横方向へ拡大すること(側方拡大)が多いですが、上下の前歯の噛み合わせ等の関係で前歯も拡大する場合は、唇の方向へ拡大することとなるため、結果として前歯が唇側へ傾斜する(前傾する)ことになります。
ご参考になると幸いです。
こんにちは。
さわだ矯正歯科草津クリニックです。
【歯列拡大】については、個々の患者様によって状況は変わってくるかと存じますので、あくまでもご参考までにご覧いただけますと幸いです。
わかりやすくお答えするため、ご質問の1と2の順序は逆で回答させていただきますね。
2.一般的に、矯正治療で【歯列拡大】をする場合は、歯並びがガタガタしていたり、乳歯(子どもの歯)が抜けた後に永久歯(大人の歯)の生えるスペースが足りない場合が多いと思います。
そのため、永久歯が並ぶスペース不足を解消する目的で、歯並び全体を広げること(歯列を拡大すること)で永久歯を配列するためのスペース作りをすることがあります。
1.歯列拡大の際は、小臼歯や大臼歯と呼ばれている側方の歯を横方向へ拡大すること(側方拡大)が多いですが、上下の前歯の噛み合わせ等の関係で前歯も拡大する場合は、唇の方向へ拡大することとなるため、結果として前歯が唇側へ傾斜する(前傾する)ことになります。
ご参考になると幸いです。