maaさんの相談
カテゴリ:その他
はじめまして。
上下噛み合せと歯並びが悪く、裏側矯正を検討しております。
上顎の歯先端3本が溶けており、食べる際にかなり染みる状態なので矯正ではなく全てセラミックに変えた方が良いのか迷っています。
矯正した後に3本の歯を治療した方が良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
- 久屋パーク歯科・矯正歯科
- ( 愛知県 名古屋市中区 )
- 2024-05-13 18:33:00
maa様
噛み合わせと歯並びが悪いのであれば、セラミックより歯列矯正の方がよいです。
セラミックにすると歯を大きく削りますからさらに染みる事もありますし、状況により神経をとる場合もあります。
染みる歯は、樹脂を詰めたり、シミどめの薬をぬっての対応がよいと思います。
噛み合わせと歯並びが悪いのであれば、セラミックより歯列矯正の方がよいです。
セラミックにすると歯を大きく削りますからさらに染みる事もありますし、状況により神経をとる場合もあります。
染みる歯は、樹脂を詰めたり、シミどめの薬をぬっての対応がよいと思います。