Rinaさん(神奈川県)の相談

カテゴリ:

  • 投稿者 Rina さん [34才 女性 ] 2007/09/26/ 16:06
  • カテゴリー 治療中

下の歯だけ矯正を始めて、3ヶ月半です。右下1番が奥に入っていたのを、前に入れて揃えるだけなので、約5ヶ月で終わるとの事で、矯正を始めました。
しかし、右下2番、3番の間をVラインの形で4ミリ位削られました。その時は、かなりの隙間になり、怖くなり、すきっ歯にはなりませんよね?と確認をした所、なるわけないだろ!と逆キレされましたが、今もVラインの形でかなりの隙間があります。Vの形で削ったから、歯の上は、ずっとくっつかないのでは、ないでしょうか? また、左下1番と2番の間も、同じようにVラインの形で削られてしまいました。かなり隙間があるので、心配で夜も眠れません。今年中に、海外へ引越しをするので、間に合うのかどうか心配です。
矯正する前より、歯並びが悪くなってしまいました。 かなり後悔しています。アドバイスをお願い致します。健康な歯をこれだけ、削る時の説明がありませんでした。宜しくお願い致します。

こんにちは。森本矯正歯科医院です。
ご質問頂きました件ですが、きちんと診てみませんので何とも申し上げられませんが、Vラインの形というものはV字状に歯を削った事なんでしょうね。
そうしますと、やはりV字状に削ったものは、そのままの形であると思います。やはりV字形を最終的には治した方が良いかと思われます。
的確なアドバイスが出来ず申し訳ございません。
こんにちは。森本矯正歯科医院です。
ご質問頂きました件ですが、きちんと診てみませんので何とも申し上げられませんが、Vラインの形というものはV字状に歯を削った事なんでしょうね。
そうしますと、やはりV字状に削ったものは、そのままの形であると思います。やはりV字形を最終的には治した方が良いかと思われます。
的確なアドバイスが出来ず申し訳ございません。

相談を投稿する