ぴぴさんの相談
カテゴリ:装置・治療法
裏側矯正中の歯並びの変化について
前歯が2本出ているタイプの上顎前突で裏側矯正3ヶ月目(過去にインビザ経験有り)なのですが、装置が裏側なのに矯正前に比べて口元が閉じにくいです。
通院してる医院では治療前期に前歯のガタツキがとれてくるらしく
個人的な推測ですが突出している前歯2本と並ぶよう2、3番目の歯を前に押し出しガタツキを取りつつアーチを拡げようとしているのかなと思ったのですが
やはり、裏側矯正で前歯のガタツキが治療前期にとれると謳っていたのは、治療中に裏側でも口元が突出する可能性があるということだったのでしょうか?
また、個人差や担当医師によって回答は変わると思いますが
私のような前歯2本が突出しておりアーチもV字の歯並びの場合は一般的にどのような治療計画(どの時期で歯がどう動いていくのか)を立てられることが多いのか気になり質問いたしました。
![]() |