tkさんの相談
カテゴリ:治療後・アフターケア
菜の花
- 投稿者 tk さん [38才 ] 2023/11/14/ 16:32
- カテゴリー 成人矯正 治療後・アフターケア 治療済
14年前にワイヤー矯正を行いました。
矯正装置が外れて10年経ち上のはに関して後戻りが
発生し落ち込んでます。
歯科へ相談したところ、再度矯正しても
同じ結果になると言われ後戻りに対するケアが
ないと感じました。
このような場合他の歯科を考えても良いのでしょうか?
-
- Silver Lace矯正歯科
- ( 埼玉県 さいたま市浦和区 )
- 2023-11-14 19:41:00
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。
矯正治療の後戻りは、元の歯並びを、どのように治療して、どのような結果になったのかによって千差万別になると思います。
そのため、相談者さんの後戻りを再度矯正してどうなるのかは、実際にお口の様子を拝見したわけでもありませんので判断がつかないと思います。
後戻りのケアにつきましては、相談された歯科さんでは手におえないということだと思いますが、他院での矯正相談や、矯正カウンセリングを受けてみると、また違った意見が聞けるのではないかと思います。ご検討ください。
矯正治療の後戻りは、元の歯並びを、どのように治療して、どのような結果になったのかによって千差万別になると思います。
そのため、相談者さんの後戻りを再度矯正してどうなるのかは、実際にお口の様子を拝見したわけでもありませんので判断がつかないと思います。
後戻りのケアにつきましては、相談された歯科さんでは手におえないということだと思いますが、他院での矯正相談や、矯正カウンセリングを受けてみると、また違った意見が聞けるのではないかと思います。ご検討ください。
-
- さわだ矯正歯科西院クリニック
- ( 京都府 京都市右京区 )
- 2023-11-15 11:39:00
tkさん、はじめまして。
京都のさわだ矯正歯科西院クリニックと申します。
矯正治療が終了し、10年ほど経過しているのですね。
加齢によって歯並びが少しずつ変化することもあると思いますし、お口の中や周辺の癖(舌突出癖など)があると歯並びも変わってきてしまいます。
不安でしたら、再度相談されるか、矯正専門の歯科医院で相談されるのがよろしいかと思います。
tkさんにとってよい方向に向かうことをお祈りしています。
京都のさわだ矯正歯科西院クリニックと申します。
矯正治療が終了し、10年ほど経過しているのですね。
加齢によって歯並びが少しずつ変化することもあると思いますし、お口の中や周辺の癖(舌突出癖など)があると歯並びも変わってきてしまいます。
不安でしたら、再度相談されるか、矯正専門の歯科医院で相談されるのがよろしいかと思います。
tkさんにとってよい方向に向かうことをお祈りしています。