にかさんの相談
カテゴリ:成人矯正
セファロ分析の結果上顎下顎ともに後方位にあって、とくに下顎が著しく後方位にある場合は前方の位置に少しでも近づけるということは歯列矯正では可能なのですか?それともそれはただ中顔面が発達しなかっただけのその人個人の骨格の問題なので歯列矯正では不可能ですか?
また、下顎が大きいという結果になったのですが、この場合、外科手術したほうがいいのですかね?下顎とエラにかけての角度は平均的らしく、反時計回りにアンカースクリューかけた際、もちろん下顎が大きいため角度が平行的になり、さらに下顎の先がすごくでる形になるとおもいます。今している途中ですが、そこは外科手術をなるべくしないという方式で、有名だったのでよく考えずに安易に決めてしまって途中から不安になりました。
素人なので中途半端な知識量で恐縮ですが、どうかお答えいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
![]() |