なべさんの相談
カテゴリ:その他
歯槽骨吸収をどうにかしたい
不安になり相談させていただきます。
高校ワイヤー矯正
後戻りし10年後インビザ
どちらも同じ先生(認定医ではない)で口が閉じなく歯が噛み合いません。
途中で不安になり認定医の歯科に行きました。
そこで顎変形症(下顎前突)と診断を受け外科矯正ではないと治せないと言われ転院予定です。
理想通りになりそうですが、歯槽骨からはみ出てしまった歯がいくつかあります。
下側傾斜した下の歯1から3番です。歯槽骨が元々薄かったのですが唇側の歯槽骨がレントゲンを見ると所々写りません。
そのためほとんど動かせません。
理解はしたのですが、下側傾斜した歯がこのままなことにショックを受けています。
調べたら歯槽骨薄い方が再生後に矯正した例がありましたが先生によって賛否が分かれているように思います。
可能であれば
下1から3番の再生医療を受ける
↓
1年で4番抜歯跡を埋める
↓
再生後下の歯の傾斜を整える
などが出来ればいいなと思います。
もっと早く異常に気付き転院するべきだったと後悔しています。
質問:どうにか再生医療などを行なって下側傾斜を真っ直ぐに治せる方法はないでしょうか?
- Silver Lace矯正歯科
- ( 埼玉県 さいたま市浦和区 )
- 2023-04-06 19:14:00
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。
実際にお口の様子を拝見したわけではありませんので何とも言えませんが、下顎前突を外科矯正で治療する場合、舌側傾斜した歯をそのままにして下顎を後退させてしまうと、術後の咬み合わせに問題が出ますので、一般的には適正な角度になるよう治療を行なうと思います。
相談者さんの場合にどうなのかはわかりませんが、一般的には下顎前歯の舌側傾斜を治療すると、歯根の歯槽骨のはみ出しに関しても治る方向になると思います。
今後のことは、矯正担当ドクターとよく相談して決めていかれると良いと思います。ご検討下さい。
実際にお口の様子を拝見したわけではありませんので何とも言えませんが、下顎前突を外科矯正で治療する場合、舌側傾斜した歯をそのままにして下顎を後退させてしまうと、術後の咬み合わせに問題が出ますので、一般的には適正な角度になるよう治療を行なうと思います。
相談者さんの場合にどうなのかはわかりませんが、一般的には下顎前歯の舌側傾斜を治療すると、歯根の歯槽骨のはみ出しに関しても治る方向になると思います。
今後のことは、矯正担当ドクターとよく相談して決めていかれると良いと思います。ご検討下さい。
- なべ(29歳 女性 )
- 2023年04月07日22時08分
齋藤先生
ご回答ありがとうございます。
外科矯正をしている先生詳しいにご回答頂けて嬉しいです。
先生のおっしゃる通り舌側傾斜のまま手術すると噛み合わない事に不安を感じています。
歯槽骨からはみ出しているというよりは唇側に歯を傾斜移動したいのに歯槽骨が唇側にないため物理的に動かせないと言われました。
レントゲンで見せてもらいましたが確かに歯槽骨がなかったです。
どうにかして歯を真っ直ぐにしたいので難しいかもしれませんなもう一度相談してみようと思います。
ご回答ありがとうございます。
外科矯正をしている先生詳しいにご回答頂けて嬉しいです。
先生のおっしゃる通り舌側傾斜のまま手術すると噛み合わない事に不安を感じています。
歯槽骨からはみ出しているというよりは唇側に歯を傾斜移動したいのに歯槽骨が唇側にないため物理的に動かせないと言われました。
レントゲンで見せてもらいましたが確かに歯槽骨がなかったです。
どうにかして歯を真っ直ぐにしたいので難しいかもしれませんなもう一度相談してみようと思います。
- さわだ矯正歯科クリニック
- ( 京都府 長岡京市 )
- 2023-04-14 12:26:00
なべさん
はじめまして、さわだ矯正歯科クリニックと申します。
あくまで経験ですが、骨格性下顎前突の患者さんの下の歯槽骨は薄い傾向にあると考えております。しかし、特に大きな問題もなく舌側傾斜を治療し、手術も問題ない患者さんがほとんどです。歯槽骨の再生治療の多くは歯周病により失った歯槽骨の再生がまだほとんどかと思いますが、矯正歯科治療の例はあまり多くなく、再生した骨が矯正歯科治療にてどう変化するかはまだ不明なことも多いです。
長期にわたる矯正歯科治療で不安なことも多いかと思いますが、今の状況を確認し、担当の先生とよく相談して今後治療を進めていただけたらと思います。
はじめまして、さわだ矯正歯科クリニックと申します。
あくまで経験ですが、骨格性下顎前突の患者さんの下の歯槽骨は薄い傾向にあると考えております。しかし、特に大きな問題もなく舌側傾斜を治療し、手術も問題ない患者さんがほとんどです。歯槽骨の再生治療の多くは歯周病により失った歯槽骨の再生がまだほとんどかと思いますが、矯正歯科治療の例はあまり多くなく、再生した骨が矯正歯科治療にてどう変化するかはまだ不明なことも多いです。
長期にわたる矯正歯科治療で不安なことも多いかと思いますが、今の状況を確認し、担当の先生とよく相談して今後治療を進めていただけたらと思います。