MMさんの相談
カテゴリ:その他
親知らずを利用した部分矯正、及び全体矯正の方法について
親知らずを利用した部分矯正、及び全体矯正の矯正を検討しています。
1.親知らずについて
親知らずを含む矯正の場合も、矯正歯科でカウンセリングを受ける形で良いのでしょうか?別途専門でやっていらっしゃる医院等あるのでしょうか。
右上:歯茎に埋まった状態・垂直に生えている→奥歯と置き換えたい(奥歯根幹治療済)
右下:歯茎に埋まった状態・真横に生えいる
※左上:もともとない, 左下:抜歯済み
2.全体の矯正について
セルフライゲーションブラケットを取り扱っている医院を検討しているのですが、
期間とパフォーマンスのバランスは、スタンダードエッジワイズ法と比べてどのような違いがあるのでしょうか。
専門家のご意見いただけましたら幸いです。
宜しくお願いいたします。
-
- Silver Lace矯正歯科
- ( 埼玉県 さいたま市浦和区 )
- 2023-03-02 19:24:00
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。
1.につきまして、親知らずを含む矯正の場合も、矯正歯科でカウンセリングを受けてもらえば良いと思います。そのようなことを専門でやっているような医院はないと思います。
2.につきまして、セルフライゲーションブラケットは矯正装置の一種ですが、スタンダードエッジワイス法は矯正のテクニックの一種ですので、比較のしようがないと思います。ご検討下さい。
1.につきまして、親知らずを含む矯正の場合も、矯正歯科でカウンセリングを受けてもらえば良いと思います。そのようなことを専門でやっているような医院はないと思います。
2.につきまして、セルフライゲーションブラケットは矯正装置の一種ですが、スタンダードエッジワイス法は矯正のテクニックの一種ですので、比較のしようがないと思います。ご検討下さい。
-
- MM(40歳 女性 )
- 2023年03月02日20時08分
>>
ご返信ありがとうございます。非常に参考になります。
2につきまして、少し掘り下げて確認させてください。
・スタンダードエッジワイズ法はどの装置(通常ブラケット・セルフライゲーション)でも可能なのか。
・以下の期間にどのぐらい差があるのか、比較が難しいものかと存じますが検討材料としてアドバイスいただけると幸いです
通常ブラケット+スタンダードエッジワイズ法
vs セルフライゲーションブラケット+ストレート
ご返信ありがとうございます。非常に参考になります。
2につきまして、少し掘り下げて確認させてください。
・スタンダードエッジワイズ法はどの装置(通常ブラケット・セルフライゲーション)でも可能なのか。
・以下の期間にどのぐらい差があるのか、比較が難しいものかと存じますが検討材料としてアドバイスいただけると幸いです
通常ブラケット+スタンダードエッジワイズ法
vs セルフライゲーションブラケット+ストレート
-
- Silver Lace矯正歯科
- ( 埼玉県 さいたま市浦和区 )
- 2023年03月02日23時07分
スタンダードエッジワイズ法を用いる場合には、ブラケットもスタンダード用のものを使う必要がありますが、セルフライゲーションタイプのブラケットにも、そのようなものがあれば可能だと思います。
装置による期間の差については、たくさんの先生方が色々と研究しているようですが、装置以外の不確定要素が多すぎて、まず、どうやって比較するのか、という根本的な問題があります。
そのため、各ドクターの感覚的なところに頼らざるを得ず、明確なところは不明というしかない状況だと思います。ご検討ください。
-
- MM(40歳 女性 )
- 2023年03月03日18時10分
>>大変参考になりました。
お忙しい中、ご回答いただきありがとうございました。
お忙しい中、ご回答いただきありがとうございました。