モナさんの相談
カテゴリ:装置・治療法
矯正中です。銀色のバンドを付けた奥歯が、1本だけ2ミリほど挺出してしまいました。
バンドの掛け方の傾き(左右前後?に傾きがあったようです)が原因ということです。
ワイヤーで繋がっている隣の奥歯も挺出させ段差を無くそうとしました。少し挺出させたのですが、かなりの痛みがあり中断してもらいました。挺出させると、当然、歯間に隙間がでできてしまうのも心配です。
左右の噛み合わせが悪くなり、もう一方側が噛まなくなりました。(浮いてます)
挺出した歯だけを元の高さに圧下させる方法はありませんか?
-
- Silver Lace矯正歯科
- ( 埼玉県 さいたま市浦和区 )
- 2023-02-20 13:40:00
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。
挺出した歯だけを圧下するなら、一般的には矯正用スクリューアンカーを使うのが一番確実だと思いますが、骨格的に打つ場所があるかどうか等、相談者さんの場合に使えるかどうかはわかりません。
今後のことは、矯正担当ドクターとよく相談して決めていかれると良いと思います。ご検討下さい。
挺出した歯だけを圧下するなら、一般的には矯正用スクリューアンカーを使うのが一番確実だと思いますが、骨格的に打つ場所があるかどうか等、相談者さんの場合に使えるかどうかはわかりません。
今後のことは、矯正担当ドクターとよく相談して決めていかれると良いと思います。ご検討下さい。