ははさんの相談
カテゴリ:その他
11歳の子です。
上の第二乳臼歯が早く抜けてしまい、5番の永久歯の生えるスペースがありません。
小児矯正歯科を受診したのですが、アンカースクリューを付けて、スペースを作る治療を勧められました。
11歳の子供でも、この治療で大丈夫でしょうか?
- マロニエ矯正歯科クリニック
- ( 埼玉県 草加市 )
- 2022-08-04 13:06:00
初めまして、マロニエ矯正歯科クリニックの栗田です。
ご質問にお答え致します。
おそらく異所萌出によって第一大臼歯が近心移動している状態かと思います。
何かしらの方法で第一大臼歯を遠心移動し、本来の位置に戻す必要がありますね。
歯の遠心移動方法はいくつもあり、確かにアンカースクリューも使用することがあります。
大丈夫かどうか、という点に関しては、埋入部位によって変わると思います。
アンカースクリューを使う年齢は、一般的には16歳以降とされています。
歯槽骨に埋入する場合、歯槽骨が柔らかいとスクリューが安定せず、抜けやすくなります。
なので、骨がある程度硬くなった年齢から使用することが推奨されていますが、
適齢期以前の患者さんに使用しても、抜けやすいだけでデメリットはありません。
抜けたらまた埋入すればいいだけです。もちろん、埋入時の局所麻酔刺入の痛みはあります。
再埋入時に別途費用が掛かる歯科医院では、損する可能性もあるかもしれません。
ただ、どうしてもアンカースクリューが必要で、早めにやったとしても中学生くらいであり、
小学生くらいのまだ乳歯の残る混合歯列期に使用することは稀です。
なぜならば、歯槽骨内に永久歯がいて、邪魔でスクリューが埋められません。
なので、おそらく、口蓋部に埋入しようとしているのではないでしょうか。
口蓋正中部は骨が硬いので、特殊な治療法では小学生でも埋入することがあります。
急速拡大装置と併用し、上顎骨を側方拡大する際に使用する最新の方法があります。
口蓋正中部アンカーを用いて遠心移動をしようとしてると思います。
複雑な装置になると思いますが、担当するドクターの好みでしょうね。
遠心移動を行う方法は数種類あり、小児に口蓋正中アンカーを使用するのは珍しい方法です。
確実性やスピードを追求して選択しているのだと思いますが、
アンカースクリューは埋入時に麻酔の痛みもあれば、脱落による再埋入の可能性もあります。
お子様への負担も多少あることなので、従来の方法を提案しても良いと思います。
担当医は最先端かつハイセンスな治療が好きで、効率重視の矯正歯科医師かと思います。
歯槽骨に埋入するのであれば、おそらく失敗しますので良くない方法でしょう。
口蓋部に埋入するのであれば、おそらく成功すると思いますが、マニアックな方法です。
どのような方法で遠心移動をするかは、担当の先生とよく話し合いましょう。
以上を、ご質問への回答といたします。よろしくお願いいたします。
ご質問にお答え致します。
おそらく異所萌出によって第一大臼歯が近心移動している状態かと思います。
何かしらの方法で第一大臼歯を遠心移動し、本来の位置に戻す必要がありますね。
歯の遠心移動方法はいくつもあり、確かにアンカースクリューも使用することがあります。
大丈夫かどうか、という点に関しては、埋入部位によって変わると思います。
アンカースクリューを使う年齢は、一般的には16歳以降とされています。
歯槽骨に埋入する場合、歯槽骨が柔らかいとスクリューが安定せず、抜けやすくなります。
なので、骨がある程度硬くなった年齢から使用することが推奨されていますが、
適齢期以前の患者さんに使用しても、抜けやすいだけでデメリットはありません。
抜けたらまた埋入すればいいだけです。もちろん、埋入時の局所麻酔刺入の痛みはあります。
再埋入時に別途費用が掛かる歯科医院では、損する可能性もあるかもしれません。
ただ、どうしてもアンカースクリューが必要で、早めにやったとしても中学生くらいであり、
小学生くらいのまだ乳歯の残る混合歯列期に使用することは稀です。
なぜならば、歯槽骨内に永久歯がいて、邪魔でスクリューが埋められません。
なので、おそらく、口蓋部に埋入しようとしているのではないでしょうか。
口蓋正中部は骨が硬いので、特殊な治療法では小学生でも埋入することがあります。
急速拡大装置と併用し、上顎骨を側方拡大する際に使用する最新の方法があります。
口蓋正中部アンカーを用いて遠心移動をしようとしてると思います。
複雑な装置になると思いますが、担当するドクターの好みでしょうね。
遠心移動を行う方法は数種類あり、小児に口蓋正中アンカーを使用するのは珍しい方法です。
確実性やスピードを追求して選択しているのだと思いますが、
アンカースクリューは埋入時に麻酔の痛みもあれば、脱落による再埋入の可能性もあります。
お子様への負担も多少あることなので、従来の方法を提案しても良いと思います。
担当医は最先端かつハイセンスな治療が好きで、効率重視の矯正歯科医師かと思います。
歯槽骨に埋入するのであれば、おそらく失敗しますので良くない方法でしょう。
口蓋部に埋入するのであれば、おそらく成功すると思いますが、マニアックな方法です。
どのような方法で遠心移動をするかは、担当の先生とよく話し合いましょう。
以上を、ご質問への回答といたします。よろしくお願いいたします。
- 医療法人社団 伊藤歯科クリニック
- ( 兵庫県 西宮市 )
- 2022-08-10 02:53:00
子供の矯正には大きく分けて3つの方法があります。
・ワイヤを使う方法(ブラケット矯正)
・入れ歯を使う方法(床矯正)
・マウスピースを使う方法(インビザラインなど)
それぞれ得意不得意がありますが、どの方法でも矯正できる場合がおおいです。つまり正解は一つではありません。私も11歳でアンカースクリューを使うこと、おすすめする場合があります。
アンカースクリューを使う先生はワイヤを使う方法が好きな先生が多いですね。他の方法も比べたいのであれば、床矯正やインビザライン治療をしているクリニックでも相談してみて、比べてみるといいでしょう。
・ワイヤを使う方法(ブラケット矯正)
・入れ歯を使う方法(床矯正)
・マウスピースを使う方法(インビザラインなど)
それぞれ得意不得意がありますが、どの方法でも矯正できる場合がおおいです。つまり正解は一つではありません。私も11歳でアンカースクリューを使うこと、おすすめする場合があります。
アンカースクリューを使う先生はワイヤを使う方法が好きな先生が多いですね。他の方法も比べたいのであれば、床矯正やインビザライン治療をしているクリニックでも相談してみて、比べてみるといいでしょう。