ハルさんの相談

カテゴリ:治療後・アフターケア

リテーナーについて

  • 投稿者 ハル さん [8才 女性 ] 2022/06/21/ 12:52
  • カテゴリー 小児矯正 治療後・アフターケア 治療前
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご右2番 上あご右3番 上あご左1番 上あご左2番 上あご左3番 下あご右1番 下あご右2番 下あご右3番 下あご左1番 下あご左2番 下あご左3番

宜しくお願いいたします。
小児歯科矯正後、保定期間にリテーナーを装着しますが、その期間が10歳から12歳とまだまだ顎の発達が見込める期間と重なります。
リテーナーは矯正器具と違って、最初に購入したら期間中は同じものを使い続けると認識しており、後戻りを防ぐために装着していると、自然な顎の発達の妨げになってしまうのではないかと心配していますが、いかがでしょうか?

さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

いわゆる子供の矯正の目的は、自然な顎の発達の妨げになるような歯並びや咬み合わせを治療しましょうというものですので、一般的には相談者さんがご心配なさっているようなことはないと思います。

矯正治療に関する不安や疑問は、矯正担当ドクターに直接質問して解決するのが良いと思います。ご検討下さい。
  • ハル(8歳 女性 )
  • 2022年06月22日19時48分
お忙しい中をご回答いただき、どうもありがとうございました。
安心しました、矯正担当ドクターにも確認してみます。
いろいろとご心配のことと思います。
ご指摘のとおり顎が上の顎は10歳ぐらいまで発達します。
リテーナーはやはり顎がおおきくなるとあいにくくなり装着しにくくなったりしますので定期検診を3〜4か月に1回お受けになられているとおもいますのでその際 ご相談されるとよろしいかと思います。成人の矯正では最後まで、こわれるまで使いますが小児の場合には歯の萌出、あごの成長などがありかならずしもそうではないと考えております。
参考になれば幸いです。

  • ハル(8歳 女性 )
  • 2022年07月09日01時21分
詳しいご説明やアドバイスをいただき、どうもありがとうございます。
定期検診ごとに相談するようにいたします。
ハルさん、こんにちは。
お子様の顎の成長を考えてご心配されているのですね。

リテーナーは装置を外した時の歯型で作製するので、基本的には破損等がない場合、そのまま使用することとなります。

顎の成長についてですが、10歳〜12歳でしたら歯槽骨(歯が生えている部分の骨)の大きさが、リテーナーが合わなくなる程、成長することはあまり考えられないと思います。
(この年齢での顎骨の成長は上顎骨、下顎骨ともに歯槽骨以外の部位の成長が大部分を占めます。)
リテーナーが合わなくなる原因としては後戻りに因るものや12歳臼歯が生えてきたことに因ることが多いです。
ですので、リテーナーに因る歯槽骨の成長阻害についてはごあまりご心配されなくくても大丈夫かと考えます。

ハルさんのお子様にとって良い結果になることをお祈りしています。
  • ハル(8歳 女性 )
  • 2022年07月09日01時31分
詳しいご説明をありがとうございます。
確かに、顎の成長よりも永久歯の萌出によりリテーナーごあわなくなる可能性の方が高そうな気がしてきました!
その都度相談するようにします。

皆様お忙しい中ご回答いただき、本当にありがとうございました。



相談を投稿する