mameさんの相談
カテゴリ:治療中のケア、調整
噛み合わせ(噛んだ時の内側の状態)について
現在、ワイヤー矯正約3年になります。現在、最終段階に入り微調整をしています。
噛み合わせについて、聞きたいです。
現在、噛んだ時に内側(舌でなぞった時)の状態は左の噛み合せは下の歯に対して上の歯が外側にずれて噛み合っている状態で(下でなぞった時に段差が生じる)右側の噛み合わせは下の歯も上の歯も全体で噛み合っている状態です。下でなぞった時に段差がほぼ生じない感じです。
この前、ネットで噛み合わせのことを調べた時に、正しい噛み合わせは下の歯に対して上の歯が外側にズレている状態が合ってると見たのですが、担当医に聞いたところ歯全体で噛み合っている状態が正しい噛み合わせと言われました。
どちらが正しいのでしょうか。。。
- Silver Lace矯正歯科
- ( 埼玉県 さいたま市浦和区 )
- 2022-03-10 12:37:00
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。
一般的に良い咬み合わせと言われる歯並びでは、上の歯並びの方が下の歯並びより大きくできていて、上の歯並びが下の歯並びに覆いかぶさるような形になっています。
そのため上の歯並びが前にも横にも外側に出る形になりますので、咬み合った状態で内側から舌で触ったときの感触は、左右ともに相談者さんの左の咬み合わせのようになるのではないかと思います。
ただしこれには、顎骨の形が左右対称であるとか、歯の数が正しい等の条件があり、誰しもが無条件でその咬み合わせが絶対的に正しいというものではありません。
相談者さんの場合にも、何か当てはまらない事情があるのではないかと思いますが、実際にお口の中を拝見したわけではありませんので、それが何かはわかりません。
その辺りのことがわかるのは相談者さんの矯正担当ドクターしかおりませんので、疑問や不安があるようでしたら、もう少し詳しく説明してもらえば良いのではないかと思います。ご検討下さい。
一般的に良い咬み合わせと言われる歯並びでは、上の歯並びの方が下の歯並びより大きくできていて、上の歯並びが下の歯並びに覆いかぶさるような形になっています。
そのため上の歯並びが前にも横にも外側に出る形になりますので、咬み合った状態で内側から舌で触ったときの感触は、左右ともに相談者さんの左の咬み合わせのようになるのではないかと思います。
ただしこれには、顎骨の形が左右対称であるとか、歯の数が正しい等の条件があり、誰しもが無条件でその咬み合わせが絶対的に正しいというものではありません。
相談者さんの場合にも、何か当てはまらない事情があるのではないかと思いますが、実際にお口の中を拝見したわけではありませんので、それが何かはわかりません。
その辺りのことがわかるのは相談者さんの矯正担当ドクターしかおりませんので、疑問や不安があるようでしたら、もう少し詳しく説明してもらえば良いのではないかと思います。ご検討下さい。