お母さんさんの相談
カテゴリ:
30年前に抜歯
- 投稿者 お母さん さん [41才 女性 OL] 2022/01/02/ 19:55
- カテゴリー 治療済
- お悩みの歯 上あご右6番 上あご右8番 上あご左6番
30年前に左奥の乳歯の虫歯がひどく、乳歯だから抜きましょうと抜歯されました。その後何年たっても永久歯が生えてこず、長年の放置から隙間だらけになってしまいました。また、右の奥歯にもまだ乳歯がありますが、そこも虫歯がひどく何度も治療しました。
最近は前歯まで隙間が出来てきて、前歯が1本ないようにさえ見えます。さらに左の奥歯には親知らずが横向きに寝転んで歯茎のなかにあるようです。
こんな私の歯でも矯正できるでしょうか?
-
- かわさと歯科・矯正歯科
- ( 大阪府 大阪市北区 )
- 2022-01-05 12:18:00
通常の矯正治療では小臼歯を抜歯して行うことが多いです。そのため乳歯を小臼歯の代わりに抜歯したと考えれば通常の矯正治療と変わりません。ご心配なく。
-
- 医療法人 永友会 堀内歯科
- ( 長崎県 諫早市 )
- 2022-01-05 16:30:00
こんにちは、長崎の堀内と申します。
さて、お問い合わせの件ですが、後継永久歯がない乳歯の抜歯を小さいころにされて永久歯がないために隙間があられるということですね。
後継永久歯がない乳歯は30歳前後で歯根が吸収してグラグラしてくると言われています。
お母さんさまのご年齢からするとまだもったほうですよね。
ですが、隙間があられて困っておられるということだと思いますが、矯正治療はできると思います。
ただし、その隙間を矯正だけですべて埋めるのはおそらく難しいかと思います。
奥歯の乳歯が抜けてしまった部位はインプラントなどを入れてもらうことで補うなどのプランも念頭にして矯正治療を計画することでご希望に限りなく近い状態にすることができるかもしれません。
ご参考にされてくださいね。
さて、お問い合わせの件ですが、後継永久歯がない乳歯の抜歯を小さいころにされて永久歯がないために隙間があられるということですね。
後継永久歯がない乳歯は30歳前後で歯根が吸収してグラグラしてくると言われています。
お母さんさまのご年齢からするとまだもったほうですよね。
ですが、隙間があられて困っておられるということだと思いますが、矯正治療はできると思います。
ただし、その隙間を矯正だけですべて埋めるのはおそらく難しいかと思います。
奥歯の乳歯が抜けてしまった部位はインプラントなどを入れてもらうことで補うなどのプランも念頭にして矯正治療を計画することでご希望に限りなく近い状態にすることができるかもしれません。
ご参考にされてくださいね。
-
- 登戸グリーン歯科・矯正歯科
- ( 神奈川県 川崎市多摩区 )
- 2022-01-06 13:28:00
こんにちは。
医療法人社団緑幸会グリーン歯科クリニック、クローバー歯科クリニックの鈴木です。
ご質問ありがとうございます。
乳歯があり、親知らずが横向きで、前歯に隙間があるのですね。
矯正を希望であれば可能だと思います。
乳歯を保存するべきかそうではないのかのチェックは必要ですが、水平の親知らず、前歯の隙間は普通に矯正可能です。
詳しくは診断が必要ですが、歯並びの改善を希望であれば、
何年も悩むくらいなら早めの相談治療をお勧めします。
ご相談ありがとうございます。
医療法人社団緑幸会グリーン歯科クリニック、クローバー歯科クリニックの鈴木です。
ご質問ありがとうございます。
乳歯があり、親知らずが横向きで、前歯に隙間があるのですね。
矯正を希望であれば可能だと思います。
乳歯を保存するべきかそうではないのかのチェックは必要ですが、水平の親知らず、前歯の隙間は普通に矯正可能です。
詳しくは診断が必要ですが、歯並びの改善を希望であれば、
何年も悩むくらいなら早めの相談治療をお勧めします。
ご相談ありがとうございます。