suzuさんの相談

カテゴリ:装置

急速拡大装置のアンカースクリューについて

現在、急速拡大装置(MSE)を着けております。
通常アンカースクリューを4本刺すはずでしたが、私の上顎が深かったらしく、2本でねじ回しを開始しました。(一日一回)
開始して2週間頃、1本のアンカースクリューがぐらつき始め、歯医者で打ち直す予定でしたが、結局上顎に届かず…現在は右側に1本刺さっている状態です。
歯医者ではとりあえず今の状態でねじ回しを2週間程続け、様子を見ようという話になりました。

ただ、2本でしたら左右に広げるっていう原理は理解できるのですが、1本でこのままねじ回しを続けて上手くいくのか不安に感じています。
実際今右側の前歯だけが痛むことがあり、右側だけ拡大してしまうのでは?という懸念があるのですが…1本で続けても上手く行くものなのでしょうか?

suzuさん

治療手順が当初の予定と変わってきていろいろご不安もあることと思います。
上顎急速拡大装置は従来は成人のかたに対しては難しかったのですが、
アンカースクリューを併用することで実績をあげている先生も増えています。
スクリューが片方1本しか入れられなかったのはもう少し事前の術式の検討の余地があったかもしれません。

しかしアンカースクリューは骨の表面の質などの関係で10回に1回は安定しないことが知られています。

また、急速拡大装置で広げられた上顎歯列は元々多様なふるまいを示すものです。
元々の顔の骨格や筋肉の働きにより左右対称に設計しても片側だけ広がっていったり都合の悪い方向に変化することはよくあります。
急速拡大装置を自信をもって使っておられる先生はみなその変化を見定め臨機応変に対処しておられると思います。
逆にいうとその立てなおしができなければ急速拡大装置をつかうべきではありません。

まずは自分の頭の中だけで考えず、担当してくださっている先生とよくコミュニケーションをとって疑問を解消していくことをお勧めします。

suzuさんの治療がより結果を得られますよう祈念申し上げます。
  • suzu(29歳 女性 会社員 )
  • 2021年12月04日10時49分
にこっと矯正歯科様

ご返信、ありがとうございました。

アンカースクリューは元々安定しづらいこともあるのですね…
急速拡大装置で必ずしも左右対称に広がらないと知って、万が一片側だけ広がったとしても対処できるだろうということを知れて、少し安心しました。

私自身、確かに先生とあまりコミュニケーションをとれていないと感じるので、今後は疑問や不安など、しっかりと相談していきたいと思います。
ありがとうございました。

相談を投稿する