ななさんの相談
カテゴリ:抜歯について
上下の歯の本数は異なっても良いのでしょうか
現在歯列矯正7年目になり、歯並びはほぼ揃っているのですが前歯が少し大きめなのもあり上顎が若干突出気味(自分で少し気になる程度ですが)で、それを担当医の方に相談したところ、上の親知らず2本を抜く提案をされました。
私は矯正をスタートした際、上2本(小臼歯)と下の親知らず2本を抜いており、現在上下の本数が合っている状態です。
そこで、上の歯をもう2本抜いてしまうと、上下の本数が合わなくなるのですが、それは大丈夫なのでしょうか?(デメリットなどはないのでしょうか)
また、この親知らずを2本抜いた事で、上顎は下がるのでしょうか?(所謂、口ごぼ気味なのですが)
長くやってきて、今更また抜歯か、、と悩んでいるので教えて頂ければ幸いです。
-
- かわさと歯科・矯正歯科
- ( 大阪府 大阪市北区 )
- 2021-08-27 12:37:00
親知らずを2本抜いた事で、上顎は下がります。ただし、時間がかかります。上の前歯のディスキングを行なってもらったらいかがでしょうか。
-
- なな(27歳 女性 会社員 )
- 2021年08月27日19時58分
上下の本数が異なる事によるデメリットはありませんでしょうか?
-
- かわさと歯科・矯正歯科
- ( 大阪府 大阪市北区 )
- 2021年08月28日09時46分