naさんの相談

カテゴリ:抜歯について

4番、5番の抜歯の箇所について

私は現在、上下で表側矯正を考えております。
何件かカウセリングに行ったのですが、抜歯のことについて色々な意見が聞きたく質問させていただきます。

私は、上顎前突と下の歯はガタガタな状態です。上下で4本、4番目の抜歯が必要と言われました。
しかし私は右上の5番の抜歯を希望しております。
その理由が5番目の歯は、広範囲に虫歯があったので銀歯なのです。(神経のギリギリだったところみたいなので、神経はまだ生きてます)
その事をカウセリング時に伝えると、5番目の歯の抜歯は可能ではあるが、治療が難しい。口元が4番目抜歯より下がりにくい。と言われました。上顎前突のわたしにとって1番気になるところであり、後悔したくありません。
また、神経が生きているから4番抜歯も選択肢に、、という感じでした。

ここで質問です。
Q4番目抜歯と5番目抜歯では口元にそんなにも差がでてくるものなのでしょうか?(ちなみに期間が延びることは気にしておりません)
Qまた、神経が完全に死んでいるのならば一択で5番抜歯だったのですが、5番の神経がまだ生きているからといってもほとんど被せ物状態なので健康の歯とは言えないと思うのですが、どうでしょうか?
Q5番目の歯がこのような状態ではあるが5番目の歯を残しても良いものなのでしょうか?

長々と申し訳ありません。
どなたかお願い致します。

※矯正歯科ネットでは回答できない内容につきまして、一部内容を修正・削除させていただきました(運営部)

さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

一般的に抜歯して前歯を後ろに下げたいような場合には、矯正用スクリューアンカー等の絶対的固定元というものを上手く使えば、4番目と5番目のどちらを抜歯しても差が出ないようにできると思います。

ただし5番目を抜歯した場合には、後ろに下げる歯の数が増えて治療の難易度は上がりますので、矯正担当ドクターの技量が問われると思いますし、相談者さんの場合が一般的なものにあてはまるかどうかはわかりません。

どの歯を「健康な歯」というべきなのかは、基準を変えればどうにでもなってしまいますので何とも言えないですし、5番目の歯を残して良いかどうかも判断が分かれるところかと思いますが、実際に相談者さんのお口の中を拝見したわけでもありませんので、ここでは何ともお答えできないと思います。

矯正治療に関する不安や疑問は、実際に診療に当たっている矯正担当ドクターに直接質問して解決するのが一番だと思います。ご検討下さい。
  • na(23歳 女性 会社員 )
  • 2021年06月09日17時30分
Silver Lace矯正歯科 様

ご回答して頂きありがとうございました。4番5番抜歯の件につきまして大差はないことを知れて安心しました。
しかし、技術力が高い先生が良いということで、また質問してもよろしいでしょうか?

Q技術力が高い先生というのは例えばどういうところで判断が可能なのでしょうか?私なりに調べたところ、認定医をお持ちだとか臨床経験が長いとかでした。それは違うとかまだ見分けれるポイントがございましたら、是非アドバイスを頂ければと思います。

Q1つ気になっている矯正医院があるのですが、そこは開業歴14年で、認定医が1人とドクターが2人。患者さんも毎日とても多いところです。しかし、最初に投稿させていただいたカウンセリング時の会話の流れがこの矯正医院でした。5番抜歯からの治療があまり得意ではないのではないかと感じてしまったところです。(私の勘違いかもしれませんが。)

Qまた開業歴29年、認定医が2人(患者さんも多いです)のところも気になっております。こことお話させて頂いた時は5番抜歯からの治療が可能ですよ。と率直に言われました。ただ私がなぜここを選択しないかと言いますと、矯正中の調節毎にクリーニングを行っていないからです。矯正を行う上で歯磨きは大事と知り、どうせならクリーニングをしてくれるところがいいなと思っています。(上の歯科医院はできます。そして、10年間の後戻り保証があるところもいいなと思ってしまっています。)

お忙しいところ大変恐縮ですが、何卒よろしくお願い致します。
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

技術力につきましては、少なくとも「4番と5番のどちらを抜いても差が出ない方法がある」という説明をしてくれないドクターには無理なのではないか、くらいしか言えないと思います。

認定医や臨床経験の長さについても、色々なドクターがおりますので何とも言えません。

クリーニングや保証については色々な考え方があると思いますので、気に入ったところを選べば良いと思います。参考になれば幸いです。
一般的には4番を抜歯したほうが5番を抜歯するより口元の変化が大きくなります。
4番と5番の歯の大きさはほぼ一緒で約8ミリの大きさ、5番を抜歯すると4と6の間に8ミリの隙間ができます。4を6の隣まで移動させると6も少し手前に来るので、3と4の隙間は6ミリくらい開きます。それから前歯を下げるとさらに6が手前に来るので、前歯は4ミリ下がります。
というイメージで、後ろに動かす歯が多くなると下がる距離は少なくなります。スクリューを使用すると6は手前に移動しなくなるので、どちらを抜歯しても同じ結果です。
かぶせ物に関しては、そのプロに相談することをおすすめします。
ただ、今気になっていることが治療後に気にならなくなることは無いと思います。

相談を投稿する