dmmさんの相談

カテゴリ:装置

矯正後の後戻りについて

  • 投稿者 dmm さん [50才 女性 自営業] 2021/06/06/ 13:03
  • カテゴリー 歯列矯正 装置 治療済
  • お悩みの歯 上あご右1番 上あご左1番

10年ほど前に矯正が終わり、固定式のリテーナーをつけています。ところが最近、前歯の上下に少し隙間が出てきてしまい、見た目的にも気になっています(もともと開咬だったので後戻りかなと思います)。
矯正後に作ったマウスピースがあるのですが(2タイプあるので、昼用と夜用?)、そちらを使用したらまた矯正後の歯並びに近づくでしょうか?
つけてみたところ、上の右奥の歯肉が少しきつく違和感がありましたが、ほかは大丈夫そうです。

当時東京で矯正したのですが現在地方在住で、当時の矯正歯科に相談に行くこともできず、また再矯正も費用の関係で避けたいなと思っています。

さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。

矯正後に作ったマウスピースはその時の歯並びを基に作っていますので、使用することができれば矯正後の歯並びに近づく可能性はあると思います。

マウスピースに2タイプある理由はわかりませんので、作ってくれた矯正歯科に問い合わせてみると良いと思います。ご検討下さい。
  • dmm(50歳 女性 自営業 )
  • 2021年06月09日16時35分
ご返信ありがとうございます!
2種類あるうち、ひとつはシリコン、ひとつはワイヤーのもので、ワイヤーの方は今の歯並びには合っていなさそうなので、矯正途中に作ったものかもしれません…。
矯正歯科に確認してみたいと思います。

ちなみに、もうひとつ質問させてください。シリコンのマウスピースをつけると物理的に上下が噛めないのですが、それによって開咬が進むなんてことはないでしょうか。(素人考えでスミマセン)
Silver Lace矯正歯科と申します。

恐らくワイヤー製のものもシリコン製のものと同時期に作っているはずですので、歯並びはそれなりに変化しているのではないかと思います。

シリコン製のマウスピースは厚みの問題で咬みにくくなりますが、通常は問題ないです。ただし、元々開咬だった患者さんが、その原因の1つである舌の癖が解消されていないまま使用すると、開咬が進むことがあります。

相談者さんが元の矯正歯科に連絡を取ることがおありでしたら、シリコン製のマウスピースの使用可否についても確認した方が良いと思います。ご検討下さい。
  • dmm(50歳 女性 自営業 )
  • 2021年06月11日21時31分
早速のご回答ありがとうございました。
舌の癖…!最近気になって、正しい位置を意識していたところでした。やはり開咬と関係あるのですね。
シリコンのマウスピースは少しきつい程度で使えるので、就寝中に使ってみたいと思っていました。
念のため元の矯正歯科に確認してみます。
何度もありがとうございました!
dmmさん

はじめまして。銀座矯正歯科です。
さて、ご相談についてですが、マウスピースタイプのリテーナーであれば使用することで矯正治療後の歯列に近づいてくる可能性はあります。ただ、10年経過しているという事ですので、歯の形や歯周組織の状態が変化していると考えられます。一度矯正歯科に診察をしていただくと良いでしょう。



  • dmm(50歳 女性 自営業 )
  • 2021年06月09日16時40分
はじめまして。ご回答ありがとうございます!
今、歯垢を取るのに一般歯科に行っていて、10年つけている固定リテーナーを外してしまった方が汚れが落ちやすいと勧められました。
思い切って固定リテーナーを外し、マウスピースは新たに作るのではなく、矯正後に作ったもの(シリコンの方は合うようなので)を就寝中のみ付ける方向でいこうかなと考えています。

相談を投稿する