Aさんの相談
カテゴリ:装置・治療法
私は、過蓋咬合です。下の前歯2本が生えた時からエナメル質形成不全で小さい歯である為、上顎には接触しません。しかし、この前2本の見た目が気になるためにインプラントなどする場合は、矯正もした方が良いと言われてきました。
これに加えて、口元が出ているのが気になるので引っ込めるような治療もしたいのですが、この二つが叶うような矯正治療はありますでしょうか。口元を引っ込めるなら骨を切るほうが早いでしょうか。
近くの矯正歯科で診てもらった時は、上記に加えて、下の歯と上の歯の噛み合わせの中心がズレているとも教えて頂きました。そして、詳しく考えるならまた別のところを紹介すると言われてしまいました。
自分の悩みをどこで適切に考えてもらえるのか分からない為、質問させて頂きました。
- Silver Lace矯正歯科
- ( 埼玉県 さいたま市浦和区 )
- 2021-06-07 15:48:00
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。
実際にお口の中を拝見したわけではありませんので何とも言えませんが、診てもらった矯正歯科の指示に従うのが一番良いと思います。ご検討下さい。
実際にお口の中を拝見したわけではありませんので何とも言えませんが、診てもらった矯正歯科の指示に従うのが一番良いと思います。ご検討下さい。
- 渋谷矯正歯科
- ( 東京都 渋谷区 )
- 2021-06-08 18:40:00
形成不全による影響が歯の頭のみならば被せ者などで対応可能かと思います。歯全体に影響が及び、歯根が短く他の歯よりも寿命が短いことが予想されるならばインプラントも検討してよいかと思います。矯正をする場合はインプラントは矯正後に入れるべきです。
口元が出ている原因が骨格に限定される場合は骨を切る外科手術がひつようになりますが、歯の位置や傾きが原因ならば矯正のみでかなり改善する場合もございます。噛み合わせの中心は必ずしも一致しなければ機能的に問題があるわけではありませんが、矯正をされる場合は可能な限り一致させることができます。
すでにお分かりかとは思いますが、まずは検査を受けて説明を聞かれることが何よりの近道かと思われます。
口元が出ている原因が骨格に限定される場合は骨を切る外科手術がひつようになりますが、歯の位置や傾きが原因ならば矯正のみでかなり改善する場合もございます。噛み合わせの中心は必ずしも一致しなければ機能的に問題があるわけではありませんが、矯正をされる場合は可能な限り一致させることができます。
すでにお分かりかとは思いますが、まずは検査を受けて説明を聞かれることが何よりの近道かと思われます。