rinakumaさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

裏側矯正

お世話になっております。
過蓋咬合と叢生で矯正を始めるところですが、成人ですが拡大床を装着中です。
上の歯列を広げて前歯が内側に引っ込んでいるのを少しでも前に出すためとのことですが、成人の過蓋咬合で拡大床を使用するのは普通のことですか?
裏側矯正を考えているのですが、裏側だと治療期間がかなり長くなると歯科衛生士の方に言われましたがやはりそうなのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

過蓋咬合だと裏側矯正の器具が噛み込んでしまうため脱離しやすいです。そのため治療期間が長引くかもしれません。拡大床を使うのも咬合挙上のためではないでしょうか。

相談を投稿する