りょうさんの相談

カテゴリ:治療中のケア、調整

ワイヤー矯正中の歯磨きについて

先日ワイヤー矯正を始めた者です。
ネットで調べていたので違和感や痛みについてはこれから強くなるだろうと覚悟していますが、歯磨きについてお聞きしたいです。

始めた医院でも歯磨きはきちんとするように言われているのですが、特に下の前歯にはブラケットが完全に歯茎の上に付けられている状態です。
これでは歯茎はまともに歯磨きをすることができない状態なのですが、これってしょうがないことなのでしょうか
また、このままいくと間違いなく虫歯になってしまう気がするのですが、大丈夫なのでしょうか。
その医院では、できる限り磨いてくれとしか言われません。

読ませていただきました。

ブラッシング指導がないのですか??ブラッシングでブラケットが外れる事はありません。ブラケットと歯茎の間に歯ブラシの毛先を入れて力を入れずにブラッシングしてください。虫歯になったら何のために矯正治療したかわかりません。

治療が成功する事を祈っています。
  • りょう(26歳 男性 会社員 )
  • 2021年02月26日13時12分
あまり詳しいことを教えてくれません。
毛が一本の歯ブラシを渡され、「磨きにくいところはこれで磨いて下さい。」のみです。

矯正中の痛みなどについても大して教えてくれなかったので正直失敗したと思っていますが、虫歯にならないように精進します。

相談を投稿する