彩さんの相談

カテゴリ:抜歯について

抜歯について

初めまして。
私は、歯列矯正をするにあたり下顎左右5番を抜歯し、まだワイヤーやブラケットはついていない状態です。
下顎は若干のガタつきと、左右6番が捻れて生えています。矯正歯科の先生には、ここまで捻れているのは稀で、半年ほど治療期間が伸びると言われました。他の方をみると4番抜歯をしている人が多くいるため、5番抜歯をしたことが不安です。4番抜歯の方が良かったのではないかと思ってしまっているのですが、5番抜歯でも問題ないのでしょうか。もう後戻りはできないのですが、抜歯についてお聞きしたく質問させていただきました。

こんにちは 4番も5番も問題ないです 診断の結果5になることも 普通にあります
読ませていただきました。

問題ないはずです。よく抜歯する歯です。特に6番目の第一大臼歯が捻転しています。その歯を改善したいのでその手前の5番目の第二小臼歯を抜歯して捻転を治す場所を供給したかったのだと思います。デコボコもそれほど厳しくなければ5番目は妥当な選択です。

治療が成功する事を祈っています。

相談を投稿する