mizunoさんの相談

カテゴリ:装置・治療法

抜歯矯正、5番抜歯のデメリットとアンカースクリューについて

現在、歯列矯正を考えており何件か相談に行ってきました。
どこの歯科医院でも上下顎前突と言われ上下2本ずつ抜歯が必要との事です。

抜歯は4番を抜くとの事ですが、5番に虫歯の治療跡がある為、5番を抜いて欲しいと思っています。
ただ口元をしっかり下げたいのですが、5番だとあまり引っ込まないようなニュアンスの事を言われました。
理由については聞きそびれてしまいましたが、どうなのでしょうか?

またアンカースクリューですが、使わないとうまくいかないと言う医師と無くても下げる量は変わらないという医師がおり悩んでいます。
変わらないのでしたらやりたくはないのですが、インターネット上でアンカースクリューは外科矯正に近い効果があるような事も書いてあったりします。
また使わないとすると5番抜歯では4番抜歯より奥歯が前に移動してきやすいのでは?と不安です。
上の歯はアンカースクリューがある方が動きやすいが、下の歯はあってもそれほど変わらないといった違いもあるのでしょうか?
技術次第でアンカースクリューなしでも口元を下げる効果は変わらないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

読ませていただきました。

私は上下リンガルブラケットを使用して治療をしています。リンガルブラケットの裏側矯正ならアンカースクリュウは必要ありません。それは裏側に作用点があるので内側に移動するのは得意です。アンカースクリュウは別途料金を請求している医院があるそうです。そのために勧めるという悪い噂も聞きます。この質問コーナーにもありました。

5番目の歯が神経を取られているような歯なら5番目の抜歯をお勧めします。その場合はまずは4番目だけを後方に移動して6番目の第一大臼歯と接するまで移動します。治療期間は延びますがこれで同じ条件になります。もし神経まで取られていないのなら私は4番目の第一小臼歯の抜歯を選択します。神経が取られているか?で私は決めます。もちろん患者様が嫌だと言えばそれに従います。決めるのはいつも患者様です。

アンカースクリュウが外科矯正というのは嘘です。外科矯正は骨格を手術で移動させます。アンカースクリュウはただ骨の中に埋入させた釘から歯を牽引するだけのただの道具にすぎません。過剰な期待です。もちろん悪い事、欠点もあります。それは埋入する部位からの牽引になります。外側に打てば外側に広がるようなベクトルが作用します。私は以前は使用していましたがそれが好ましくない移動につながる事、リンガルブラケットを主な治療器具に選択しているので使用はやめました。必要ありません。

以上です、長文になりました。必ず必要なものだとは思っていません。

治療が成功する事を祈っています。
  • mizuno(30歳 女性 会社員 )
  • 2020年12月08日17時46分
返信ありがとうございます。

私の場合、歯並び自体はそれほど気になっていないのですが口元がこんもりしたタイプの上下顎前突です。
そのせいなのかリンガルブラケットは向かないと言われてしまいました。
もし表側からの選択肢しかない場合もアンカースクリューはそれほど効果的ではないでしょうか?
アンカースクリューが必要と言った医師とあっても変わらないと言った医師が言う口元の下がる幅には2㎜の差がありました。
その2㎜はアンカースクリューの有無の差なのかと気になっています。
2㎜では顔貌の変化に違いは出ますか?
また下げ幅は少ない方がリスク等は少ないのでしょうか?
別途料金の為に勧めるという事もあるとは怖いです。
素人には見極めが難しいですが気をつけたいと思います。

5番を抜く事で大臼歯の前への移動は心配しなくても良いと考えて問題ないでしょうか?治療期間が延びるのは気になるので4番抜歯も検討していきたいと思います。

お忙しい中、重ねて質問してしまい申し訳ありません。
ご回答頂けると幸いです。
上下顎前突はリンガルブラケットがもっとも得意にしている不正咬合です。違和感を感じます。リンガルブラケットを多くおこなっている歯科医院でしょうか?

2㎜では顔貌に差はでません。おそらく1㎜+少しの移動だと思います。軟組織はそれほど敏感には反応しません。

4番抜歯の方が間違いはありません。5番が神経が取られているとかがなければ4番が無難だと思います。

治療が成功する事を祈っています。
  • mizuno(30歳 女性 会社員 )
  • 2020年12月10日09時49分
リンガルブラケットは扱っているのですが、多くおこなっているかは分かりません。
もう少し歯科選びから見直してみたいと思います。

色々とアドバイス頂き感謝しております。
ありがとうございました。

相談を投稿する