さちさん(千葉県)の相談
カテゴリ:
右側に八重歯があり、上下2本ずつ抜歯をして約2年矯正治療をしています。上の歯の中心が合わず、1mmくらい右によっている状態ですが、中心を合わせるには歯を削る必要があると言われました。その場合、歯の神経などに影響はないのでしょうか。
-
- アップル歯列矯正歯科 自由が丘
- ( 東京都 世田谷区 )
アップル歯列矯正歯科自由が丘
http://www.apple-kyousei.com/
こんにちは。はじめまして。矯正で専門開業している斎藤と申します。
中心を合わせるために歯を削る治療は時々することがありますが、もちろん神経に影響が出ない程度の処置となります。
その処置を受けた後はフッ素を塗ったり、フッ素製剤でうがいしたり、虫歯にならないように注意した方が良いでしょう。もちろん糸楊枝を入れて汚れを掻き出す事は毎日のお手入れで必要になります。極端に虫歯になりやすくなるわけではありませんが、知識として知っておいた方が良いと思います。
そもそも中心を合わせる必要があるかどうかから、担当医としっかりお話ししてみて下さい。
http://www.apple-kyousei.com/
こんにちは。はじめまして。矯正で専門開業している斎藤と申します。
中心を合わせるために歯を削る治療は時々することがありますが、もちろん神経に影響が出ない程度の処置となります。
その処置を受けた後はフッ素を塗ったり、フッ素製剤でうがいしたり、虫歯にならないように注意した方が良いでしょう。もちろん糸楊枝を入れて汚れを掻き出す事は毎日のお手入れで必要になります。極端に虫歯になりやすくなるわけではありませんが、知識として知っておいた方が良いと思います。
そもそも中心を合わせる必要があるかどうかから、担当医としっかりお話ししてみて下さい。