なめこさんの相談
カテゴリ:装置・治療法
初めまして。
表側矯正(上下前歯10本ずつ予定)を3日ほど前に始めました。
まずは上から装置をつけましょうということで
装置をつけていただいたのですが、
私の歯並びは前歯の一部が奥にへこんでいて
下の犬歯が上の歯に被さる部分があります。
その一部が装置に当たり、奥歯が浮いている状態です。
まだ3日目ということもあり、固形物がほとんど食べられていないのですが
こちらは次回、担当医に調整してもらう方がよろしいでしょうか?
それとも、矯正中はこのようなことが起きてしまうのでしょうか?
次回の予約が10日後で、担当医が忙しいこともあり
先にこちらに相談させていただきました。
先生方のご意見を頂戴できればと思います。
- くにい歯科・矯正歯科
- ( 栃木県 宇都宮市 )
- 2020-09-07 13:25:00
はじめまして。
文章から推測すると上顎前歯の歯が一部舌側にある反対咬合のため、表側矯正装置にて上顎前歯を唇側に動かして改善させているのかと思われます。
その際、一時的に動かしている上顎前歯が下顎前歯を乗り越えようとするために強くぶつかり、奥歯が咬みにくくなる現象が起こります。
気になるかも知れませんができるだけ上下の前歯がこすれ過ぎないように意識して下顎を動かして食事をしていただければと思います。
違和感を感じるのは矯正治療上やむを得ないですが、強くぶつかることで負荷がかかり過ぎると痛みをともなったり、咬耗や歯が欠けることもあります。万一我慢できないようなら担当歯科医院に連絡してください。
舌側にある上顎の前歯が乗り越えれば違和感も落ち着き歯列も改善していきますので、頑張ってください。
なめこさんが、納得いく治療ができること願っています。
文章から推測すると上顎前歯の歯が一部舌側にある反対咬合のため、表側矯正装置にて上顎前歯を唇側に動かして改善させているのかと思われます。
その際、一時的に動かしている上顎前歯が下顎前歯を乗り越えようとするために強くぶつかり、奥歯が咬みにくくなる現象が起こります。
気になるかも知れませんができるだけ上下の前歯がこすれ過ぎないように意識して下顎を動かして食事をしていただければと思います。
違和感を感じるのは矯正治療上やむを得ないですが、強くぶつかることで負荷がかかり過ぎると痛みをともなったり、咬耗や歯が欠けることもあります。万一我慢できないようなら担当歯科医院に連絡してください。
舌側にある上顎の前歯が乗り越えれば違和感も落ち着き歯列も改善していきますので、頑張ってください。
なめこさんが、納得いく治療ができること願っています。
- KAZ矯正歯科(医療法人社団 審和会)
- ( 東京都 千代田区 )
- 2020-09-07 15:11:00
こんにちは。ご相談拝見いたしました。
一般的に、表側の治療の場合には咬んだ時に装置と歯はあたらないようにすることがほとんどです。(裏側では装置と歯があたっている状態で治療することも少なくありません。)
早めに診ていただけるようであれば、診ていただいた方が良いように思います。また、難しいようでもお電話等でご相談されてみてはいかがでしょうか?
一般的に、表側の治療の場合には咬んだ時に装置と歯はあたらないようにすることがほとんどです。(裏側では装置と歯があたっている状態で治療することも少なくありません。)
早めに診ていただけるようであれば、診ていただいた方が良いように思います。また、難しいようでもお電話等でご相談されてみてはいかがでしょうか?
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-09-07 20:00:00
読ませていただきました。
“一部の装置が当たり”というのは装着時に調整する必要があります。これは急患で行かれてよいと思います。装置が当たって噛めないのはかなり苦痛です。
他はまだ装置を装着したばかりだから仕方ない部分もあります。“担当医が忙しい”というのは患者様には関係ありません。忙しいなら患者様の数をセーブするべきです。きちっとした丁寧な治療が矯正治療の成功には必要です。遠慮する事はありません。
治療が成功する事を祈っています。
“一部の装置が当たり”というのは装着時に調整する必要があります。これは急患で行かれてよいと思います。装置が当たって噛めないのはかなり苦痛です。
他はまだ装置を装着したばかりだから仕方ない部分もあります。“担当医が忙しい”というのは患者様には関係ありません。忙しいなら患者様の数をセーブするべきです。きちっとした丁寧な治療が矯正治療の成功には必要です。遠慮する事はありません。
治療が成功する事を祈っています。