サラミさんの相談
カテゴリ:効果
初めまして。35歳女性です。
歯列矯正を始めて5ヶ月がたちました。
犬歯の隣の歯を上下2本ずつ抜糸し
ブラケットを装着しています。
元は開咬でしたが
最近下の前歯2本が前に出始め
反対咬合のようになってきてます。
このまま戻らないかとても不安です。
このような状態になる事は
ある事なのでしょうか?
ちなみに、上の歯は抜糸部分の
隙間がほぼうまって揃ってきましたが
下の歯の抜糸部分はまだ隙間があります。
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-07-22 13:27:00
読ませていただきました。
最終的には治るはずです。下顎に隙間があって、上顎に隙間がない。そのために反対咬合になっているのでしょう。大丈夫です。下顎の隙間は下顎前歯を内側に移動させる事によって改善できます。
治療が成功する事を祈っています。
最終的には治るはずです。下顎に隙間があって、上顎に隙間がない。そのために反対咬合になっているのでしょう。大丈夫です。下顎の隙間は下顎前歯を内側に移動させる事によって改善できます。
治療が成功する事を祈っています。