mnさんの相談
カテゴリ:装置・治療法
歯並び、歯の傾きの治療法
私は歯並び、歯の傾きが気になり治療法を伺いたいです。
私の歯は昔から全体的に少し内側に倒れていて、特に下の歯は上の歯に比べて傾きが大きいです。数年前に下の右奥の親知らずが生えてきた際、下の前歯の歯並びが悪くなり特に下の歯の真ん中の歯が一層後ろに倒れてしまいました。その親知らずは抜きましたが、下の歯の傾きは年々大きくなっているような気がします。その傾きと同時に下顎も前に突き出てきました。上の歯が下の歯より前にあるので受け口とはまた違うのかなと考えています。質問なのですがこのような場合は歯並びと一緒に歯と顎の傾きも矯正装置で治療できるのでしょうか?
分かりにくい文章ですがお答え頂ければ幸いです。
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-07-21 13:47:00
読ませていただきました。
顎の傾きに関しては治りません。手術しか治りません。歯の傾きについては治療できる可能性があります。矯正専門歯科医院に行かれてまずは初診のカウンセリングを受けてください。さらに必要があれば精密検査を受ければ顎骨の位置、前歯の傾斜角度などがわかります。診断してくれます。
治療が成功する事を祈っています。
顎の傾きに関しては治りません。手術しか治りません。歯の傾きについては治療できる可能性があります。矯正専門歯科医院に行かれてまずは初診のカウンセリングを受けてください。さらに必要があれば精密検査を受ければ顎骨の位置、前歯の傾斜角度などがわかります。診断してくれます。
治療が成功する事を祈っています。
- 小田矯正歯科クリニック
- ( 兵庫県 宝塚市 )
- 2020-07-22 07:33:00
上下ともに歯列が狭窄している(狭くつぶれたような状態になっている)のでしょうか。だとすれば、咬む力が歯を倒れている方向にさらに倒すことにつながる分力を持つと思います。つまり咬めば咬むほど、年齢とともにさらに倒れてくる可能性があると思います。
歯の位置の変化が下顎の位置に変化を与えている可能性もあると思います。
詳細がわからないので、確定したことは言えませんが、歯並びやかみ合わせは悪そうですし、それが上下のあごの関係にも影響を与えているということであれば、矯正治療の対象になると思います。
一度相談されたらいかがでしょうか。
歯の位置の変化が下顎の位置に変化を与えている可能性もあると思います。
詳細がわからないので、確定したことは言えませんが、歯並びやかみ合わせは悪そうですし、それが上下のあごの関係にも影響を与えているということであれば、矯正治療の対象になると思います。
一度相談されたらいかがでしょうか。