ぼすさんの相談
カテゴリ:痛みと腫れ
オープンバイトの治療により上顎臼歯6.7を圧下させています。右の7.6が3ヶ月ずっと噛むと痛くてかめません。一時期歯ブラシがあたっても痛かったです。
右のみ歯茎が盛り上がってきているように見えます。
毎回医師に痛いと相談しますが、圧下してるんで、といわれます。
圧したにより歯槽骨が隆起する原因にならないですか?
他に原因はないですか?
今は、反対側で柔らかいものを食事してもそのあと右側がジンジンします。
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-07-06 20:17:00
読ませていただきました。
動いている歯で噛んでいるので痛いと思います。開咬は改善していますか?歯槽骨の隆起もないと思います。年齢を考慮しても骨が増える事はありません。まだ治療途中です。圧下が終われば痛みも歯茎の盛り上がりも落ち着くと思います。
治療が成功する事を祈っています。
動いている歯で噛んでいるので痛いと思います。開咬は改善していますか?歯槽骨の隆起もないと思います。年齢を考慮しても骨が増える事はありません。まだ治療途中です。圧下が終われば痛みも歯茎の盛り上がりも落ち着くと思います。
治療が成功する事を祈っています。
-
- ぼす(45歳 男性 その他 )
- 2020年07月06日22時26分
調整後一週間はすごく痛いが徐々に痛みが和らぐと聞いていたのに二週目三週目と後になればなるほど痛くなり、あまりに痛いので不安でした。少し安心しました。ありがとうございます。