ミミさんの相談
カテゴリ:装置
矯正を考えているのですが上の第二小臼歯の右が90度回転した捻転歯で、左が未だに乳歯が残っています。その乳歯の上に大人の歯があるのですが、だいぶ奥にあり、引っ張って出すのは難しいと言われました。矯正のときは第二小臼歯を抜いて隙間を作り詰めてやる方法もあると調べたら出てきたのですが、この場合は可能でしょうか?捻転歯と乳歯を抜いても埋まっている大人の歯も抜かないといけないのでしょうか?裏側の部分矯正をしたいと考えています。ですが、この第二小臼歯を抜いた場合ですと、全部の矯正になるのでしょうか?
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-06-23 09:56:00
読ませていただきました。
可能です。埋まっている歯ですが、歯の移動の障害にならなければそのままという事もあります。どこに埋まっているか?など精査が必要です。
抜歯ケースは部分矯正の適応になりません。部分矯正というのは例えば前歯だけに装置をつけるといったものです。抜歯する場合は全体にブラケットが必要になります。裏側の部分矯正にはあてはまりません。部分矯正に関してトラブルが多い感じを受けています。ご注意ください。
治療が成功する事を祈っています。
可能です。埋まっている歯ですが、歯の移動の障害にならなければそのままという事もあります。どこに埋まっているか?など精査が必要です。
抜歯ケースは部分矯正の適応になりません。部分矯正というのは例えば前歯だけに装置をつけるといったものです。抜歯する場合は全体にブラケットが必要になります。裏側の部分矯正にはあてはまりません。部分矯正に関してトラブルが多い感じを受けています。ご注意ください。
治療が成功する事を祈っています。