たじさんの相談
カテゴリ:効果
歯並びがいいのに口ゴボ?
こんにちは。はじめてご相談させていただきます。23歳女性で、矯正を検討中です。
私は上の前歯の歯並びはとても綺麗です。しかし、横から見ると口元が突出していて、顎があまりなく梅干しシワができており、意識しないと唇を綺麗に閉じることができません(気を抜くと唇の隙間から前歯が見えます)。
なまじ歯並びが良いと思っていたので、自分が口ゴボであることに気づいた時はとてもショックでした。
そこでご質問なのですが、歯並びが良い(ように見える)口ゴボでも、矯正でEラインを作ることは可能なのでしょうか?また、無理やり下げることによって、綺麗に並んでいる前歯に影響はないのでしょうか?
-
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-06-11 12:18:00
読ませていただきました。
下顎骨の劣成長、あるいは後退による骨格性上顎前突だと思います。あるいは上下顎前突です。前歯が前方に傾斜しているためにデコボコあるいは叢生、乱杭はありません。
まずは矯正専門歯科医院に行かれて精密検査を受けられてください。前歯を内側に移動するには小臼歯(前から4番目の歯)の抜歯が必要になります。抜いた場所に前歯を移動させます。
治療が成功する事を祈っています。
下顎骨の劣成長、あるいは後退による骨格性上顎前突だと思います。あるいは上下顎前突です。前歯が前方に傾斜しているためにデコボコあるいは叢生、乱杭はありません。
まずは矯正専門歯科医院に行かれて精密検査を受けられてください。前歯を内側に移動するには小臼歯(前から4番目の歯)の抜歯が必要になります。抜いた場所に前歯を移動させます。
治療が成功する事を祈っています。
-
- たじ(23歳 女性 学生 )
- 2020年06月11日13時40分
ご回答ありがとうございます。
骨格から上顎が出ているということは、抜歯をして前歯を下げても口元の突出感の根本的な解決とはならないのでしょうか?
矯正では解決できないときは、顎変形症の診断のハードルは高そうなので、自費での外科手術も検討しております。
重ね重ね失礼いたします。
骨格から上顎が出ているということは、抜歯をして前歯を下げても口元の突出感の根本的な解決とはならないのでしょうか?
矯正では解決できないときは、顎変形症の診断のハードルは高そうなので、自費での外科手術も検討しております。
重ね重ね失礼いたします。