ちあきさんの相談
カテゴリ:効果
少し出っ歯だったのですが食いしばりをするのでのマウスピースをしていたところ外人用でアーチが狭かったため前から押されて数ミリですが後ろに歯が全体的に引っ込んでしまいました。今までと噛む位置が違いうまく噛めず口内の大きさとアーチが合わず口元の皮膚がゆるゆるになってしまいご飯を食べると皮膚と歯の間に食べ物が挟まってしまいます。
以前矯正相談に行った先生に非抜歯でアーチが内に傾いてるから拡大しますと言われたのですが後ろに下がったアーチは前に出すことは可能でしょうか。一度狭くなったアーチ特に下顎は自分の口内の正しい位置になるのでしょうか。
これは歯列矯正で治せるのでしょうか。
またこの歯の位置になってから鼻水がやたらと落ちてきて喉を通ります。上顎の位置が後ろに行き(鼻が目立つかたちになっています)後鼻漏のようになっているのですが上顎の歯列の位置が変わったことで鼻炎になることはあるのでしょうか。矯正で治りますか。
噛む事、ご飯を食べることがとても困難で悩んでおります。よければご回答いただきたいです。
- Silver Lace矯正歯科
- ( 埼玉県 さいたま市浦和区 )
- 2020-06-01 15:44:00
さいたま市のSilver Lace矯正歯科と申します。
歯並び全体のアーチを後ろに下げるのは、やろうと思ってもなかなか難しい歯の動きですが、前に出して戻せるかどうかはケースバイケースになると思います。一度狭くなったアーチについても同様です。
上顎の歯列の位置が変わって鼻炎になったというお話は聞いたことがなく、どんな因果関係があるのかも不明ですので、もう少し詳しい検査が必要になると思います。
かなりお困りの様子ですが、実際にお口の中を拝見してみないと何とも言えません。マウスピースにも色々な種類があって、歯並びにどんな作用をするのかそれぞれ異なります。現在お使いのマウスピースをご持参いただいた上で、矯正歯科専門の医院で診てもらうのが良いと思います。ご検討下さい。
歯並び全体のアーチを後ろに下げるのは、やろうと思ってもなかなか難しい歯の動きですが、前に出して戻せるかどうかはケースバイケースになると思います。一度狭くなったアーチについても同様です。
上顎の歯列の位置が変わって鼻炎になったというお話は聞いたことがなく、どんな因果関係があるのかも不明ですので、もう少し詳しい検査が必要になると思います。
かなりお困りの様子ですが、実際にお口の中を拝見してみないと何とも言えません。マウスピースにも色々な種類があって、歯並びにどんな作用をするのかそれぞれ異なります。現在お使いのマウスピースをご持参いただいた上で、矯正歯科専門の医院で診てもらうのが良いと思います。ご検討下さい。
- ちあき(31歳 女性 会社員 )
- 2020年06月01日18時25分
ご回答ありがとうございます。
すみません、鼻がツンとして嚥下が多いので鼻水かとおもいましたが唾液のようでした。嚥下を何度もしていて唾液が多くなったと感じます。食べられなくなったからかもしれません。食べものが詰まるだけではなく、食べると頬の内側の皮膚が痛く、食いしばりで歯の隆起した部分も痛く感じます。内側の皮膚も噛んでしまいます。口の皮膚がたるんでしまったおかげで横になると内側の皮膚の重みを感じてとても不安になっています。
上顎が引っ込んだことで後ろの骨?に当たり口を大きく開けると耳が聞こえなくなる(空気が入ったような感じになる)ので上顎の歯槽を後ろから押して少し前に押し出しました。(下の歯はできません)その分歯が出てしまいましたが耳が聞こえなくなることはなくなりました。
以前も同じようなことがあり、引っ込んだと言ってもどこの歯科矯正の先生もあり得ないと言っていましたが実害が出すぎていて信じてもらえないのが辛いです。以前行った矯正歯科で精密検査までしてもらっていたので、そこでお話をもう一度聞いてもらおうと思います。
すみません、鼻がツンとして嚥下が多いので鼻水かとおもいましたが唾液のようでした。嚥下を何度もしていて唾液が多くなったと感じます。食べられなくなったからかもしれません。食べものが詰まるだけではなく、食べると頬の内側の皮膚が痛く、食いしばりで歯の隆起した部分も痛く感じます。内側の皮膚も噛んでしまいます。口の皮膚がたるんでしまったおかげで横になると内側の皮膚の重みを感じてとても不安になっています。
上顎が引っ込んだことで後ろの骨?に当たり口を大きく開けると耳が聞こえなくなる(空気が入ったような感じになる)ので上顎の歯槽を後ろから押して少し前に押し出しました。(下の歯はできません)その分歯が出てしまいましたが耳が聞こえなくなることはなくなりました。
以前も同じようなことがあり、引っ込んだと言ってもどこの歯科矯正の先生もあり得ないと言っていましたが実害が出すぎていて信じてもらえないのが辛いです。以前行った矯正歯科で精密検査までしてもらっていたので、そこでお話をもう一度聞いてもらおうと思います。
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-06-01 17:14:00
読ませていただきました。
上顎の位置は手術でもしない限りはかわりません。変化しません。鼻の問題は耳鼻科ですね。
歯列弓を拡大する事はできますが、後ろに下がったというのは改善できません。骨格性です。ちあき様の年齢では骨の位置は変化しません。手術が必要です。問題は手術の適応症例か?という事です。上下の歯の噛み合う位置が不安定な感じを受けます。
矯正専門歯科医院に相談に行かれてください。上下の顎の位置も見てくれるはずです。
治療が成功する事を祈っています。
上顎の位置は手術でもしない限りはかわりません。変化しません。鼻の問題は耳鼻科ですね。
歯列弓を拡大する事はできますが、後ろに下がったというのは改善できません。骨格性です。ちあき様の年齢では骨の位置は変化しません。手術が必要です。問題は手術の適応症例か?という事です。上下の歯の噛み合う位置が不安定な感じを受けます。
矯正専門歯科医院に相談に行かれてください。上下の顎の位置も見てくれるはずです。
治療が成功する事を祈っています。
- ちあき(31歳 女性 会社員 )
- 2020年06月01日19時14分
ご回答ありがとうございます。
すみません、鼻水ではなく唾液でした。食べられなくなったからかもしれません。
顎の位置が変わらないということは下がったという感覚は間違いということでしょうか?以前矯正の先生に顎の位置は刻々と変化しますので少し様子を見られてはと言われましたが、言っている顎の意味とは違うものなのでしょうか。アーチの狭いマウスピースなどで強く食いしばり押し込み続けても歯の位置は変わらないですか。顎の位置は骨格なので押しても変わらないが歯列の位置は変わるということでしょうか。
側面がとにかく内側によってしまって鋭角なV字になり皮膚と歯の間に空間ができているので歯列弓を拡大することによって改善されないかとおもっています。ですが下のアーチを広げることは難しいとも聞いています。
噛み合わせは悪くないと以前言われたのですが歯列と口の空間が合ってないと感じ、噛むたびに内側の肉や舌を噛んでしまいます。以前はもっと外側にあったイメージなので狭いなと感じます。また笑うと歯茎が見えやすくなってしまった感覚もあります。
長々と申し訳ありません。回答していただきありがとうございました。
一度精密検査までした矯正歯科にもう一度お話を聞いてもらいに行きたいと思います。
すみません、鼻水ではなく唾液でした。食べられなくなったからかもしれません。
顎の位置が変わらないということは下がったという感覚は間違いということでしょうか?以前矯正の先生に顎の位置は刻々と変化しますので少し様子を見られてはと言われましたが、言っている顎の意味とは違うものなのでしょうか。アーチの狭いマウスピースなどで強く食いしばり押し込み続けても歯の位置は変わらないですか。顎の位置は骨格なので押しても変わらないが歯列の位置は変わるということでしょうか。
側面がとにかく内側によってしまって鋭角なV字になり皮膚と歯の間に空間ができているので歯列弓を拡大することによって改善されないかとおもっています。ですが下のアーチを広げることは難しいとも聞いています。
噛み合わせは悪くないと以前言われたのですが歯列と口の空間が合ってないと感じ、噛むたびに内側の肉や舌を噛んでしまいます。以前はもっと外側にあったイメージなので狭いなと感じます。また笑うと歯茎が見えやすくなってしまった感覚もあります。
長々と申し訳ありません。回答していただきありがとうございました。
一度精密検査までした矯正歯科にもう一度お話を聞いてもらいに行きたいと思います。