まゆさんの相談
カテゴリ:その他
現在中1の子供(兄)
小4から矯正を始めました。顎が小さいということから、顎を広げる装置を上下に付けてきました。
しかし、小6になり、急に矯正の先生が辞めることになり、冬に矯正は終わりますと、急に言われました。
子供は、終わって嬉しいみたいけど、親は途中で終わらされた感じがします。
現在は、八重歯が左右に出てきてます。下の前歯に、細い針金は、しばらく付けておくと言われてたので、キレイに揃ってます。針金を付けたまま、もうすぐ一年ぐらい経つので、このまま針金は付けていて良いのか確認の為、久しぶりにその歯医者に行きました。針金は、まだ付けていて良いと。ただ上二本乳歯が邪魔して八重歯になってきてるから、次回、乳歯を抜くことに。矯正は次から第二期治療になるので、またどうするか考えてねと。
私的には、矯正の先生がいらしたら、本来ならばまだ
第一期として治療をしていたのではと。
第一期は、ある程度永久歯が生え揃うまで見てもらえたのでは?と、思います。
現在、その歯医者今までは月1矯正の先生が来ていたが、辞めたので、今後は院長が矯正も診ていくそうです。
第二期をやるとしても、この歯医者は嫌です。
他の矯正歯科へ行く場合、今までの治療のカルテを貰えれば有り難いのですが。
第一期の終了の目安を知りたいです。
※一部内容を修正・割愛いたしました(運営部)
- 医療法人愛美会 アイ矯正歯科クリニック
- ( 神奈川県 横浜市鶴見区 )
- 2020-06-01 17:25:00
読ませていただきました。
アルバイトの矯正歯科医が来ていたのですね。不安定ですね。セカンドオピニオンで矯正専門歯科医院に相談に行かれてください。やはり専門です。時期としてよいと思います。
治療が成功する事を祈っています。
アルバイトの矯正歯科医が来ていたのですね。不安定ですね。セカンドオピニオンで矯正専門歯科医院に相談に行かれてください。やはり専門です。時期としてよいと思います。
治療が成功する事を祈っています。
- 新橋銀座しらゆり歯科
- ( 東京都 中央区 )
- 2020-06-08 11:33:00
まゆさん
ご質問にお答えします。
矯正治療における、1期治療から2期治療への移行のタイミングに関するご質問ですね。
1期治療の主な目的は、お子様の骨格的なバランスの改善になります。つまり、骨格的な成長のピークを過ぎた後は
2期治療へ移行することが一般的です。一つの目安として、中学校に入ったころから2期治療を検討していくことが多いです。
ただ、担当医の退職と大切なお子様の治療移行のタイミングが重なってしまい、不安になられているお気持ちはよくわかります。
安心してお子様の矯正治療をお受けいただけることをお祈りしております。
ご質問にお答えします。
矯正治療における、1期治療から2期治療への移行のタイミングに関するご質問ですね。
1期治療の主な目的は、お子様の骨格的なバランスの改善になります。つまり、骨格的な成長のピークを過ぎた後は
2期治療へ移行することが一般的です。一つの目安として、中学校に入ったころから2期治療を検討していくことが多いです。
ただ、担当医の退職と大切なお子様の治療移行のタイミングが重なってしまい、不安になられているお気持ちはよくわかります。
安心してお子様の矯正治療をお受けいただけることをお祈りしております。